アールグレイ
オープンセサミさんで買った紅茶、アールグレイは凄くいいにおい!
原材料の欄には、農薬・化学肥料を使わない紅茶、ベルガモットとあります。
本当に、驚くほど香りよいのです。例えるなら、金賞の大吟醸かな。
コーヒーの香りも大好きだけど、紅茶の香りもいいですね。あ、ベルガモット?
「おいしいもん」カテゴリの記事
- 旬遊 あゆら(2009.09.16)
- じじばば(2009.07.06)
- Be-cafeでランチ 新タマネギ(2009.06.03)
- 金沢のお土産(2009.06.03)
- ファミリーれすとらん ひろせ ランチ(2009.05.29)
Comments
紅茶といえば近くにGMT plus UNという専門店がありますね。平野小学校の向いあたりかな。こちらもおすすめです。
アールグレイと言えばフレーバーティ。においを付けてるんですね。お酒だとヤコマンは嫌われますけれど堂々と匂いを付けてますと言ってないからですかね。
Posted by: 南無 | 2009.03.05 11:37 AM
南無さん
そうそう、すぐ近くにありますね、紅茶専門店。
紅茶好きな知人も、おすすめしてくれました。でも、いつも通り過ぎてしまって、まだ行ったことがありません。
一度行ってみよう!
アールグレイが普通フレーバー付けてあるというのは、意識したことがありませんでした。
フォションのフレーバーティはちょっと苦手ですが、ベルガモットはOKでした。
ゆうべ、ドラマ「相棒」を見てたら、右京さんが「アールグレイベルガモットオレンジです。いい香りですよ」と相談者に紅茶を勧めていました
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.03.05 05:13 PM