「天地の唄(あめつちのうた)」ご飯 ホッケで
先日の「秋の詩(うた)」が美味しかったので、今度はいつも食べている「天地の唄(あめつちのうた)」ご飯を炊いてみました。
メインのおかずは干しホッケ。塩があまりきつくなくて、魚の旨みがすごくよくわかります。脂がほどよくのってます。大根おろしもかけて、醤油を少々たらして食べました。
ご飯との相性、抜群。「天地の唄(あめつちのうた)」ご飯は、かみしめると味が出てくる感じです。「秋の詩」の美味しさは、かなり派手目な感じの美味しさでしたが、こちらは地味目な美味しさ。
どちらもおいしいです。感謝していただきます。
「うちごはん」カテゴリの記事
- ラムチョップパーティー(2015.10.15)
- パンが違う!(2009.08.02)
- 萩乃露・里山、純米吟醸、無ろ過生原酒2009旨々にごり(2009.06.10)
- 青花ほうじ茶(2009.06.04)
- サワークリームとブルーベリージャム(2009.06.01)
Comments
ご飯茶碗が異常にでっかいのか(?)、ほっけがちっちゃいですね~
Posted by: 煮酒 | 2009.03.13 07:04 PM
煮酒どん
えーっ!
そんなにぃ?
気になったんで、ホッケ画像を検索してみたら、ホッケー画像てんこもり。
ホッケ開きを2つにわけて2回楽しんだんですけど、何か?
)
(ちょっとビンボ臭いか……
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.03.13 08:55 PM