今日は朝市でした
今日は浜大津こだわり朝市。さわやかな初夏のような陽気。
小川酒店&よいかもブースでは、「萩乃露」を扱わせていただきました。
途中から、めっちゃかわいい援軍が到着!福井専務さんとお子さん2人がはっぴ着用で駆けつけてくださったのです。
お子さんは保育園の年少さんと年長さん。朝市は初めてなのでお父さんにべったりくっついて離れません。
そこで、子守あひるの出番!
いま、一番好きなテレビ番組(ゴーオンジャー、侍戦隊シンケンジャーとプリキュア)を聞くことから始めて、朽木のお餅つきを見てゆうべのお笑い番組に出ていた餅つき(クールポコ)の話を教えてもらったり、京阪電車を見に行ったり。
最も盛り上がったのは、トランプがある「つもり」の「エアばば抜き」でした~
これはエンドレスでした。よう遊んでもらえて楽しかった~
しかし、「大きくなったら何になりたい?」という質問には、お兄ちゃんは「野球選手」妹さんは「プリキュア」。「お酒を造る人は?」と聞くとそろって首をヨコに振っていました。ちょっと残念。まあ、プリキュアが「萌える萩乃露」を売るのも、あると思います!
常連の皆様にもお会いでき、うれしかったです!本当にありがとうございました!
来月は、「不老泉」です。お楽しみに
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
Comments
あひるさん、おはようございます。
昨日は朝から毎年恒例の春の町内清掃日。
あえなくこだわり朝市体験は、断念せざるなりませんでした。
とっても残念です。
今月も多くのお客様で賑わってとっても楽しそうだったみたいですね。
来月は何とか行きたいです。

Posted by: 紫香楽 秀山 | 2009.04.20 07:26 AM
ありがとう!あひるちゃんは色んな物を持ってはりますが、あのような一面があったのですね。福井さんの子供たちが すっかりあひるちゃんにはまっていて、合間にそれを見ては うれしいやら 改めてアヒルちゃんに尊敬の念を抱くやら・・の朝市でした。ほんとうに有難うございました。
Posted by: おーちゃん | 2009.04.20 08:57 AM
紫香楽 秀山さん
町内の行事は優先しなきゃ、ですよね!
お疲れ様でした-!
また来月もありますし、
お待ちしております!
信楽のイベントも気候がよい時期なので
お客様も気持ちよくお散歩できそうですね。私も伺いたいと思いつつ、なかなか出かけられていません~。すみません。
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.04.20 06:06 PM
おーちゃん
孫と遊ぶ演習ですね~。
おほほ。孫は早く見たいものだけどもうちょっと無理かな~。
どちらかというと、いっしょのレベルで遊んでもらってましたね。
ヤダを言わない、やんちゃしない、よいお子様たちでしたよ、ほんとに。
この戦力が「萩乃露」に加わるまで元気でがんばりたいです。とほほ
)
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.04.20 06:09 PM