初夏のきらめき
さわやかな五月晴れの今日、午後から用事があったのでスクーターでお出かけしました。
帰り道は瀬田川に掛かる瀬田の唐橋を渡り、湖岸に沿って少し走りました。
瀬田川周辺と県営漕艇場あたりには、ジャージ姿の学生の群れがやけに多いなと思っていると、どうも大きなレガッタのようでした。湖面には多くの競技用のカッターが行き交っています。
風に波立つ水面には夕陽がきらめき、まさに「瀬田の夕照」といったテーマの絵のようです。
湖岸の柳の新緑はしなやかに風になびく。
そんな景色の中、スクーターを停めて写真を撮る気持ちの余裕もなく、爆走して直帰しました。
年々歳々、柳の新緑は同じように萌え出るけれど、人は同じじゃない。
なんて、考えながらもカーブできれいにリーンインの姿勢になるように、ちょっぴり気取って運転して。
「日記1」カテゴリの記事
- おじいちゃんのスプーン(2009.08.14)
- 北海道QP(2009.08.14)
- 監獄QP(2009.08.14)
- 京都に帰りました(2009.08.10)
- 気分転換に香りを(2009.08.08)
Comments