1歩進んで2歩さがる
能管の練習したら目が回る……。
やっっぱ貧血だと酸欠になりやすいみたいです。
「中之舞」を卒業したら、「猩々」と「敦盛」目標と勝手に思っているのに、
お稽古もお休み続きです。
パンチさんから「あひるさんはお稽古の日になると調子悪くなるんやから!」と耳の痛くなる指摘。
いえいえ、決してそういうわけじゃありません、たまたまお稽古の日に体調悪くなるだけです
スクワットも全然できてましぇーん
森光子さんは、スクワット回数を一日300回に増やしたとか!
恐るべき80歳!
「2009年スクワットと笛」カテゴリの記事
- 久々笛のお稽古(2010.08.28)
- ゆうべは京都薪能一日目(2010.06.02)
- 連休明け(2010.01.12)
- 連休3日目(2010.01.11)
Comments
隊長!
酸欠になるのは吹き方に問題があるんですよ!
Posted by: 椎名次郎 | 2009.05.17 10:44 AM
師匠!
いや、酸欠になり方が、えらく早いんです。
普段は、2段くらいで酸欠がくるのが、
掛かりで既にくらっとくる……という感じなんです!
やっぱり貧血を感じます
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.05.17 03:53 PM