« 「超ムチャ振り&ハードルがん上げ」by梵天 | Main | 「おーいお茶」のリサイクル紙ナプキン »

2009.06.12

カルボナーラ風ふわとろオムライス

 またmadocafeさんでランチしてきました。
 プレートランチが売り切れで、初めて、カルボナーラ風ふわとろオムライスを注文しました。
2009612mado1
 チーズソースに、粗挽き黒コショウがぴりりと。ボリュームあり。食後は150円プラスでコーヒーを付けてもらいました。
2009612mado2
 しかし、「向こうの席の人、知ってる人に似ているなあ」と思って見ていたら、その人は、おけいはんでした。お互い大笑い。会えてよかった。
2009612mado3
 大きな窓から琵琶湖をながめると胸が広がるかのよう。
 でも、夏は木々が葉っぱを茂らせるので琵琶湖が見える部分は減りますね(笑)。

 そうそう、レジのところに、びわ湖大花火大会の日のコース案内がありました。
 窓際の席、7000円、内側のテーブル席5000円で、バイキング形式のお料理コースです。
 クーラー効いた店内から、大きな窓いっぱいに広がる花火を見ながらお食事。なんて贅沢なんでしょう!
 気になる方は、早めにお問い合わせを-!


▼madocafe

[住]大津市島の関14-1大津市民会館2F
[電]077-525-5516
[営]火~木11:00~17:00、金~日11:00~21:00 ※月曜定休(祝日の場合21:00まで営業、翌火曜休み)
[P]20台※市民会館用無料駐車場を使用(琵琶湖ホテル裏)
[¥]プレートランチ(週替わり煮込み料理、こだわりの五穀ごはん、惣菜3種、サラダ、デザートあるいはスープ)1050円、ワッフルセット(ワッフル、アイス、ドリンク)800円。マイ箸持参サービスはランチプレートドリンク以外に、週末夜ごはんプレートセットをプラス480円でミニコースにしてもらえます。

|

« 「超ムチャ振り&ハードルがん上げ」by梵天 | Main | 「おーいお茶」のリサイクル紙ナプキン »

おいしいもん2」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「超ムチャ振り&ハードルがん上げ」by梵天 | Main | 「おーいお茶」のリサイクル紙ナプキン »