« ラベンダー | Main | 柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館イングリッシュガーデン »

2009.07.05

食べてみられぇ 焼ままかりの酢漬

 この前、岡山駅のお土産屋さんであれこれ物色していて見つけた、焼ままかりの酢漬です。
200974mamakari2
 これ、骨が柔らかくなっていて、頭から丸ごと食べられます。一度焼いてあるので生臭みもなく、食べやすい。かなり酢がきいています。
200974mamakari1
 岡山駅の土産物屋さんで、ずっと化学調味料などの添加物が入ってないままかりの酢漬を探していて、やっと見つけました。

 やっぱり、後味がいいですわ。お酒と合わせてみたくなりました。今日は、休肝日なのでままかりだけで食べましたけど。魚のうま味もあっておいしい。

 「食べてみられぇ」というのは、岡山弁で「食べてみてください」というような、丁寧あるいは敬語です。
 岡山弁は、「している」→「しょーる」、「食べている」→「食びょーる」など音便変化が多くて、ちょっと粘る感じです。もしかしたら名古屋の人より、「みゃーみゃー」的かも

 「こりゃー、保存料も添加物も入っとらんけん、食べてみられー」
 (これは、保存料も添加物も入ってないので、食べてみてください)

|

« ラベンダー | Main | 柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館イングリッシュガーデン »

岡山」カテゴリの記事

おいしいもん2」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ラベンダー | Main | 柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館イングリッシュガーデン »