「雪花」斗瓶どり5年熟成
予定を繰り上げ本日の仕事は終了。菊の節句のお祝いだ~!
おーちゃんから試飲用に頂いていた、「雪花(せっか)」斗瓶どり5年熟成を!
ひゃー!うまうま。上品~。へんな熟成香ない~。ありがとうございました!>おーちゃん
あっ、杯には正面があるんですね。これ曲がって写ってるわ。。。
しかし、お酒が入ると予想通り、渦巻く感が出る!わくわくする。
まずは、釜揚げしらすと。いいっすね~。でも、原酒なのかしら?だんだん、合わないなあと思えてきたので、次は生ハムイチヂクで!なんか、ワインっぽい感じですから。
適度に甘いイチヂクが先になくなってしまった後、口に残った生ハムがお酒に合うわ
はああ~、幸せ今日はよくがんばった>自分
「滋賀の地酒【湖西】」カテゴリの記事
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 朝市ありがとうございました!(2018.08.20)
- 朝市のお酒選びに吉田酒造へ(2018.08.07)
- 明日は浜大津こだわり朝市「不老泉」!(2017.11.18)
- 高島かもす家 きき酒会終了(2017.02.14)
「器」カテゴリの記事
- 特注品の朱塗りの盃キター!(2018.09.25)
- 器を替えて飲み比べたい1 陶器と錫器(2018.06.02)
- 夕べは十五夜(2017.10.05)
- 練り込みの箸置き 高橋由紀子さん(2017.09.24)
- シュピゲラウ テイスティング・キット(2015.09.19)
Comments
わ〜い、ステキな器です!
良い感じ。
わが家では、お友達にいただいたイチジクのワイン漬を肴にいたしました。あっさりしていて、日本酒にも合います。
Posted by: 占い師 | 2009.09.10 12:41 AM
占い姉さん
この器と出会えた幸運に感謝です
ほんま、イチヂクって日本酒に合う甘さなんだと思いましたわ。
ワイン漬けなんて、すてき
Posted by: あひる@滋賀 | 2009.09.10 02:13 AM