パブ&ビール 2nd BOOZE(セカンド ブーズ)
開知学校(かいちがっこう)というビル。とっても雰囲気のある古いビルですねん。
一階にあったのは、パブ。
まだ日は暮れてないけど……タイムサービスもあるし入っちゃおう~!
Heineken(ハイネケン)生が1杯300円だったのさ
ハイネケンの次、なににするか迷って決められないほど、たくさんの国のビールがあります。「よなよなエール」と似たタイプで外国のビールは?と訪ねたら、アメリカのアンカー社の「リバティ・エール」を教えていただきました。
じゃ、それに決めた!!
時間をかけて注いでいただいたので、泡がきれいにこんもり盛り上がってます。
グラスもオリジナル、コースターもラベルと同じ。このデザイン好きだなあ。社名からして海の男っぽいぞ
味と香りが確かに「よなよなエール」に似てる!カスケードホップが効いているんだそうです。ひゃー!初めて知りました。
アテは隣接する米原市の伊吹ハム。生ベーコンとピクルスの盛り合わせです。この自家製ピクルス、大根が星形だし、カブはちっちゃくってかわいいし~ レンコン、キュウリなどなど。
あー、お休みに昼間っからパブのカウンターでビール!幸せ~
以上で、お会計も2000円でおつりがきました。また、いつか来たいなあ……。
2nd BOOZE(セカンドブーズ)
滋賀県長浜市元浜町2-3 開知学校1F
0749-64-3993
営業 12:00~24:00
定休日 不定休
「お店2」カテゴリの記事
- 夕鶴(2011.04.11)
- kitchen kokoro(2011.04.04)
- TSUKI-TSUKI(つきつき)(2011.03.30)
- 自家焙煎珈琲マタリ(2011.03.03)
- stand puppy's bar (スタンド パピーズバー)(2011.02.27)
「おいしいもん2」カテゴリの記事
- 夕鶴(2011.04.11)
- 姉御をしのぶ会(2011.04.10)
- マキノそば宿(じゅく)(2011.04.10)
- TSUKI-TSUKI(つきつき)(2011.03.30)
- 新酒賞味会(2011.03.29)
Comments