« 上海土産のビール | Main | JTBみんなの地球QPとドクターシーラボQP »

2009.12.26

朝市の様子続き

またまた日曜日の記事に戻ります。今年最後の朝市の様子続きです。
朝市の様子続き
沖島のみなさんのブースは、人数も多いしアユのてんぷらを揚げるコーナーもあって熱気を帯びています。お客様から揚げたてアツアツを差し入れしていただき、食べてみたらサクサクでおいしい!ありがとうございました!
朝市の様子続き
たくさんの湖の幸がよりどりみどり!私はウロリ豆とワカサギの南蛮漬けとアユの甘露煮を買いました。お弁当に入れるのにぴったりだと思って。3品で千円コーナーも!あれこれ迷って選ぶのが楽しい。ハスのなれ寿司も買いました。これ好きなんだ~。
朝市の様子続き
朽木の皆さんのつきたてのよもぎ餅をお客様より差し入れにいただきました。あまりにおいしいのででっかいお餅を2個食べてしまった!ごちそうさまでした。
朝市の様子続き
そして最後になってなぜか大津祭りのキャラクター、ちま吉くんが乱入! 写真を撮る時の決めポーズはプロだな……。

朝市報告はこれにて終了。お客様ありがとうございました!

|

« 上海土産のビール | Main | JTBみんなの地球QPとドクターシーラボQP »

よいかも会」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 上海土産のビール | Main | JTBみんなの地球QPとドクターシーラボQP »