焼き印好き
トートツですが、焼き印お好きですか?私、大好きです。
ふと思いついて自宅にある焼き印のついた器(道具)を集めてみました。
左から姉御のお宅の新築の内祝いに頂いた鍋敷き、雪月花の会で使ってそのまま持ち帰ってきた「竹生嶋」の枡、いただきものの木製のおちょこ。
姉御の鍋敷き「な」とおちょこ「秀」の焼き印部分を拡大してみました~。
なぜ、自分は焼き印が好きか。それは実家で中学高校時代にお風呂を薪で焚きながら、焼き印を焼いては薪に押して遊んでいたからです。こういう火遊びって楽しい~。
実家はもともと兼業農家だったので、五合枡とか鍬(くわ)とかの道具に名字の一文字を丸で囲んだ焼き印を押していました。その焼き印があったのです。
どら焼きなんかに押してある焼き印も好きですね~。なんかうきうきしちゃいます。
ははは、変なやつかも~
「器」カテゴリの記事
- 特注品の朱塗りの盃キター!(2018.09.25)
- 器を替えて飲み比べたい1 陶器と錫器(2018.06.02)
- 夕べは十五夜(2017.10.05)
- 練り込みの箸置き 高橋由紀子さん(2017.09.24)
- シュピゲラウ テイスティング・キット(2015.09.19)
Comments