「福山雅治スズキ・トーキング・FM」→「龍馬伝」の日曜日
日曜日の夕方はFMで福山雅治の番組を聞き、
夜はNHKの大河ドラマ。
東京FMの番組では、
「龍馬伝」コーナーができていて
「あなたの脱藩」投稿を紹介していました。
繰り返し「龍馬伝」のオープニングテーマが使われていて可笑しい
それから大河ドラマを見たのですが、
福山雅治が演じていることを忘れて龍馬として見ている自分。。。入り込んでるなあ~
今回は、脱藩の直前、自室で家族に泣きながら謝っている龍馬、
寝室で床に横たわり涙を流しながらその気配を感じている家族たち。
ぐっときた。
「龍馬伝」の中で高知弁で使われる「~してつかあさい」とか、「話して」→「はないて」とかは、岡山の父もよく使っています。なので親しみを持って見ております。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今週のたなくじと夕べのアナ雪(2017.12.11)
- いちごがおいしい白くま とドラマ(2017.09.09)
- ひるね姫は岡山におるん?(2017.03.22)
- 朝日放送「LIFE〜夢のカタチ〜」に吉田酒造が登場するかも(2016.02.20)
- 「あさが来た」で近江八幡(2015.10.10)
Comments