浜大津こだわり朝市 北島酒造
今日は浜大津こだわり朝市でした。お酒は北島酒造さんです。専務さんが直接、できたばかりの きもと「渡船」を持って来てくださいました。
ハッピをお借りして北島酒造の人になってお酒を売りました。他には「北島」純米吟醸生原酒 小川酵母と、「御代栄」上撰生原酒。「御代栄」は、朝市限定でお買い得。燗酒にしてもよかったです。
専務さん、奥様、お子さん、全員でおいでいただきました。ありがとうございます!お子さんがきつね踊りに飛び入り参加してノリノリで踊ってらして、かわいかった〜!
今日もたくさんの常連のお客様にお越しいただきました。いつも本当にありがとうございます!
姐御とおーちゃんはきつねに変身して、途中から踊りの行列へ。朝市会場は不思議な雰囲気に変わってしまいました。
« 六角堂 黒糖ラスク | Main | ひどい黄砂 »
「滋賀の地酒【甲賀】」カテゴリの記事
- 浜大津こだわり朝市、「神開」ありがとうございました!(2019.02.20)
- 浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2018.07.16)
- フルーツと日本酒(2018.06.30)
- 朝市のお酒選びに笑四季酒造へ(2018.06.25)
- 居酒屋びしゃもんで「初桜」の会(2018.06.24)
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
「イベント」カテゴリの記事
- 第5回 琵琶湖さかずき ファイナル のお知らせ(2020.09.12)
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 神社酒場で美味しい夏先取りしてきた!(2018.06.04)
- おさけ日和の美味しいアテ(2018.05.29)
Comments
黄砂の中、お疲れさまでした。
しかもパンまで買って頂いて…
私はきつねメーキャップのまま帰宅しました…
Posted by: てるきん | 2010.03.22 09:20 AM
てるきんさん
きつねのワイン、おいしく頂いてます!
パンもとってもリッチな味わいでおいしかったです。
きつねラベルは紹介できず、ごめんなさい
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.22 10:34 AM
雨が止んだだけでもスゴイですよね~。
さすが姉御神、しかもきつねバージョン。
アーカス湖の駅も大繁盛で、今、浜大津が熱い!!!
Posted by: ナベ | 2010.03.22 10:45 AM
ナベさん
昨日もご来場ありがとうございました!
きつね日よりっていうのでしょうか、不思議なお天気の日でしたね~。
まさに
晴おんな姉御の神通力??
湖の駅はまだ行ったことありません。そんなににぎわっているんですか~。
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.22 02:12 PM