「GO GUY!」4月号は発酵特集
滋賀県内のフリーペーパー、「GO GUY!」4月号は発酵特集です!
岡村本家さんの搾りのようす、臨場感があっていい写真です-。
見覚えある蔵元さんや酒造関係の方、発酵食関係の皆様のお写真もいろいろ!
近江八幡の酒ゆう舘(しゅゆうかん)、豊郷町のBARタルタルーガ、長浜市の長浜浪漫ビールがお店として紹介されています。
日本酒をメインに、漬け物、納豆、熟れ寿司、醤油、味噌、ワイン、お茶、ビール、お菓子、キムチなどなど発酵グルメもいっぱい!
えー、お恥ずかしいのですが、姉御と二人で滋賀の日本酒対談も掲載していただいています。消費者の立場から、お酒のみつつ放談って感じかな~。(すみません、顔は生まれつきでかいので……)
↑写真は、取材当日に姉御が作ってくださった肴の数々。このお料理はすぐに食べてしまったので紙面には載ってないのです。すっごく美味しくてお酒にあうお料理だったのに残念!↓白菜とウインナのスープ煮
県内の平和堂などで手に入ります。お近くの方は見てくださいね!
↑レンコンのすり流し。
↑炊き込みご飯。ライターさんとカメラマンさんもご馳走になって喜んではりました。
↑桜餅とお茶で〆。うう、ありがとうございました
隅っこに写っているのが、噂の鳩どっくりです。こうして囲炉裏で使うものらしい。
そうそう、プレゼントの日本酒の数がハンパじゃありません。しかもスゴイお酒もごろごろ。これはチャーンス!日本酒好きな方は急いでご応募を!
特集を担当されたライターさん、カメラマンさん、いい記事をありがとうございました!
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『夜ふけのおつまみ』スヌ子 角川新書(2017.02.25)
- 『湖国と文化』第158号発行 特集 滋賀の地酒(2017.01.22)
- 「いっぽん!!〜しあわせの日本酒〜」に「大治郎」「一博」が!(2016.08.04)
- 『さよなら、ニルヴァーナ』窪美澄著(2016.07.07)
- 『おとなの週末』にて浜大津こだわり朝市が紹介されました!(2016.02.20)
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
Comments
あひるさん、杯の持つ姿が可愛く写っていましたよ!
わたしは少しロックなイメージで写真を写して頂きましたがいかがなものでしょうか?
Posted by: てるきん | 2010.03.25 08:19 PM
てるきんさん
おお、不良中年の感じ、出てましたよ-!ワインもうまいし、最高っす!
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.25 09:36 PM
あの時、取材を待って食べればよかった・・・。
我ながら美味しそうに映ってるぜ!!
Posted by: 姉御 | 2010.03.26 02:18 PM
姉御様
いやあ、すごく残念だと思いつつも、
ありがとうございました!
食欲に負けてしまいました!
ほんまにおいしうございましたー
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.26 09:22 PM
拝見しました!!
姉さん相変わらず写真映えしますなぁ~
キラキラしてて、眩しくて直視できません!!
日本酒飲んで、日本酒の話してるから楽しそうだよ
家近いのに暫くご無沙汰してますが、金亀の時にお会いできるといいな~
Posted by: ごんた | 2010.03.26 11:08 PM
ごんたさん
おおー!
あ、ありがとうございます!!
飲んで結構酔っておられる状態で見てくださっているからなのでは~
ほほほ-。
金亀さんの蔵開き、行きたいけど交通の便がなかなかですわ~。ガチャコンでいらっしゃるのですか?
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.26 11:22 PM
そういや例年ならJR稲枝駅から送迎付きなのですが、今回はガチャコンもおもしろそうですな~、豊郷小から送迎とか。聖地巡礼ついでに。
Posted by: ごんた | 2010.03.27 11:29 PM
ごんたさん
ちょっとした旅行気分が味わえそうでしょ!
しかも「けいおん!」聖地も近いし~
なまけものと呼ばないで~♪
自分は行けるかどうか不確定です
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.28 11:20 AM
ご無沙汰してます。掲載誌拝見しました。
あひるさん、姉御さんともども、
ますます酒道を極めておられるようですね。
久しぶりに不老泉が呑みたくなりました!
Posted by: やじまんが | 2010.03.30 06:04 PM
やじまんがさん
おひさしぶりです!
コメントありがとうございました!
「ゴーガイ!」見てくださったんですね~。「不老泉」燗がおいしいですよ~
Posted by: あひる@地酒 | 2010.03.31 03:40 PM