NHK「あさイチ」に友の会
今朝も朝ドラ「ゲゲゲの女房」を見て、そのまま何気なく「あさイチ」を見ていると、
スーパー主婦として友の会の会員さんが出演!
買い物から持ち帰った野菜は、すぐに洗って密封できるパックに入れ、冷蔵庫の野菜室に。ああ、これって『魔法使いの台所』に出てたわ~
買い物・台所のムダをなくしてスッキリ、ストレスを無くそうという指導をしていました。
自分自身は友の会には入ってないけれど、周辺には凄腕の友の会会員さんたちがいた時代があり、生活の合理性を追求する会であることは、よく知っています。
しかし、家計簿をつけ、食事の下ごしらえをしてスピーディに食事をつくる、栄養バランスを考えたお弁当をつくるなどなど、どちらかというと地味な研究と実践ばかり。20年ほど前、女性が社会で平等に働ける時代を迎え、家庭内での努力はあまり評価されなかったような印象を持っています。
やっと時代が友の会に追いついたというべきなのか。
それとも、主婦の生活力というものが、どんどん低下していっているというべきなのか。
今朝「あさイチ」のスーパー主婦コーナーには、感慨深いものがありました。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 今週のたなくじと夕べのアナ雪(2017.12.11)
- いちごがおいしい白くま とドラマ(2017.09.09)
- ひるね姫は岡山におるん?(2017.03.22)
- 朝日放送「LIFE〜夢のカタチ〜」に吉田酒造が登場するかも(2016.02.20)
- 「あさが来た」で近江八幡(2015.10.10)
Comments