味 ろっこん お酒
「くどき上手」、「片野桜」、「義侠」。
それから「片野桜」の燗。ほかにもいろいろ飲んだ気がしますが思い出せない。
後、なぜか私はバスペールエールです。
以上でおしまい。お料理ほんまに美味しかった。
無ろ過生原酒の燗もつけてくださるし。
ありがとうございました〜!
ご一緒したお酒を愛する女子のお二人様、また声をかけてくださいませ。
京野菜とおばんさい 味・ろっこん 木屋町店
075-351-4433
営業時間 5:00PM~11:00PM
定休日 月曜日
ランチ営業は土曜日、日曜日、祝日のみ 11:30~13:30
「日本酒全般」カテゴリの記事
- 関西日本酒会 2回目(2019.02.16)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ローカル・サケ・キャノンボール 島根県編に参加しました(2018.12.19)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- あひる父の酒武勇伝(2018.12.23)
Comments
ほんまにブログのアップが早い!&速い!
尊敬!
「美味しい」ってゆってくださってうれしいです。
二日酔いじゃなかったらもっと良かったですね。(爆)
ここは12年くらい前から飲みに行ってるお店なのですが、お酒のラインナップが他の地酒に強いお店でお馴染みの銘柄とは違った感じで新鮮です。(笑)
私たちはあの後、祇園に流れましたよ。(爆)&(爆)
また、京都で飲みましょう。
Posted by: はんな | 2010.07.04 10:16 AM
はんなさん
ほんま、美味しかったです。ありがとうございました。
珍しいお酒がありましたね、確かに。
祇園ですか>私は直帰しました~

何も飲まないで、そのまんま寝ました
Posted by: あひる@地酒 | 2010.07.04 12:07 PM