居酒屋 彦一
塾のアフターは彦一さん。
ここには「琵琶の長寿」の「弁天様」や「不老泉」の「奥琵琶湖」などがあり、燗もつけてくれます。
習いごとにはもれなく酒がセットになっているのか?>自分
うちのグループはみんなすぐに帰っちゃうのに、別のグループにまざって飲んでいるという……
貝柱の青梗菜あんかけ。どんぶりみたいに深めの器に、たっぷりと、出しのきいたあん。貝柱は衣をつけてあげてあります。塾のご一行にに大好評。
塩だれきゅうり。黒コショウのきいた塩味のドレッシング(でも酢などは入ってなくて酸味はない)がおいしい。
JR彦根駅のお城方面出口、アルプラザ彦根の向かい。駅から徒歩1分くらい。カウンター、テーブル、座敷あり。
居酒屋 彦一
滋賀県彦根市旭町9-8
0749-23-2011
前回終了後「ついて行けない!」とSOSを出したら、今回、ご指導の先生方がこれまでの振り返りをしてくださったり、途中で「わかりにくいかもしれないけどどうですか?」と確認してくださったり。有り難いことです。
だけど、ちゃんとプレゼンまでこぎ着けるか、とっても不安
« 塾でした | Main | プレミアムモルツ黒 »
「滋賀の地酒【湖西】」カテゴリの記事
- 銀杏堂 「不老泉」を楽しむ会 終了!(2019.10.07)
- 朝市ありがとうございました!(2018.08.20)
- 朝市のお酒選びに吉田酒造へ(2018.08.07)
- 明日は浜大津こだわり朝市「不老泉」!(2017.11.18)
- 高島かもす家 きき酒会終了(2017.02.14)
「お店2」カテゴリの記事
- 夕鶴(2011.04.11)
- kitchen kokoro(2011.04.04)
- TSUKI-TSUKI(つきつき)(2011.03.30)
- 自家焙煎珈琲マタリ(2011.03.03)
- stand puppy's bar (スタンド パピーズバー)(2011.02.27)
Comments