« ロッソ ピチェーノ | Main | 今年は違う! »

2010.12.31

野洲市須原の魚のゆりかご水田米

野洲市の須原地区で栽培された「魚のゆりかご水田米」のサンプルをいただき、炊いてみました。
野洲市須原の魚のゆりかご水田米

野洲市須原の魚のゆりかご水田米
白ご飯、美味しい!やばいくらい。

魚を育む水田で、肥料や農薬を控えて栽培され、収量は減ったそうです。でも、そのぶん、うまみがギュッと詰まっているよう。

野洲市須原の魚のゆりかご水田については、【しが】農村の魅力発信!ブログに詳しいのでアクセスしてみてください。

いっしょに稲を育てるオーナー制度も参加者募集しているそうです。

柴田さんとこのお米も美味しいのですが、ずっと五分づきで食べてきたので、久々の白米の味わいが新鮮!
(って、ランチとかでご飯は、食べてきてますが、やっぱり魚のゆりかご水田米は比べるとおいしい

|

« ロッソ ピチェーノ | Main | 今年は違う! »

おいしいもん2」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« ロッソ ピチェーノ | Main | 今年は違う! »