« 弥生にお別れ | Main | 焼きサンマ定食 »

2011.03.03

自家焙煎珈琲マタリ

ツイッターのご縁で、めちゃめちゃお久しぶりの女性ロッタちゃんと、信楽の酒器の展示会でお世話になっている方と3人で食事のあとカラオケに行くことに。
食事は前から気になってた、膳所駅から歩いて行ける自家焙煎珈琲マタリさんへ。初めてなんです。

つい先日、知人が宴会一人3500円の予算をマタリで経験したところ。料理量多かったという報告だったので興味津々だったのです。

老舗の喫茶店、昭和テイストで懐かしい雰囲気の店内です。

メニュー見て目が点。宴会一人1000円から~?(メニュー表に書いてありましたがサイトでは2階席宴会場は1500円からだそう)明太子オムレツ320円?
お酒は「白鹿」だったけど…… 風邪気味だったのでその燗酒を注文。ちょっとぬるめ。
004
おでん盛り合わせ2皿。どて焼き。鯖のきずし。
006
すると、オトコマエのマスターの息子さんが出てきて挨拶してくださって、あとから「喜楽長」普通酒(?)生詰めだったかの1合ビンを持ってきてくださいました。そこで「熱燗にしてください」と注文。 すみません。
すると、ほんまに持てないくらいビンで熱燗にしてくださいました。少しさめて落ち着いたところがおいしかったです!ありがとうございました!
005
明太子オムレツ。中がとろとろ。明太子入り。
007
ゲソ天。
008
ぶっといカツのサンド。

結構食べて、燗酒お代わりと生ビール飲んで。安い!

ランチタイムの日替定食(数限定)は580円!

しかし、ここでも知っている方とばったり。しかも連れも知ってる。恐るべしマタリ!

自家焙煎珈琲マタリ
滋賀県大津市打出浜4-14
TEL&FAX : 077-522-6172
営業:10:00~14:00オーダーストップ ALL 13:45
18:00~22:00オーダーストップ Food 21:30 Drink21:45 ※1階
定休日:土・日・祝祭日
※オトコマエの若マスターがツイッターされてまーす。フォローしてみてね。日替わりランチのメニューのつぶやきは思わず食べたくなる!
※宴会はお料理のみの代金で、飲み放題は付いてません、ありません。

その後、カラオケに行って3人で歌いまくったのですが、それぞれジャンルが違ってました。ご一緒した方がコブクロ、サザン、福山雅治の歌、めっちゃ上手くて大喜びでしたわ~。ロッタちゃんもかわいい選曲
で、私はアニメソング~すみません。でも楽しみましたー!

|

« 弥生にお別れ | Main | 焼きサンマ定食 »

お店2」カテゴリの記事

おいしいもん2」カテゴリの記事

Comments

マタリ・・・・なんと懐かしい!!
若いころ 時々いってました。鶏のから揚げがおいしくてボリュームたっぷりやったのを覚えています。
健在やったんや~~~~~~~~~!!

Posted by: おーちゃん | 2011.03.04 08:35 AM

おーちゃん

だって50年前からのお店って書いてありましたから。おーちゃんも行ってたんや~。

夜の宴会とかは最近はじめはったみたいやけど、充実してました。あとは……地酒を入れていただけば文句なし!

Posted by: あひる@地酒 | 2011.03.04 02:56 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 弥生にお別れ | Main | 焼きサンマ定食 »