« 笑顔集めて | Main | 花咲く季節 »

2011.03.30

TSUKI-TSUKI(つきつき)

ゆうべは栗東駅前のTSUKI-TSUKI(つきつき)さんで女子会。職場では送別会自粛令が出たため、月末で退職となるもう一人の女子と私、そしてあと2人で小さな会になりました。

しかし、「女子会でツイッターの話題を出し、盛り上がろうとしたが20代後半女子3名ドン引き。いかにガッツ星人の情報スキルのレベルの高さを語っても盛り下がるだけ。ブログとMIXIとfacebookの連動についても……。一人くらいついて来てよー!!(心の叫び)」←帰宅後のつぶやき

で、モバツイで「女子会なう」とつぶやいた(mixiも含めて結構女子からのリプライもらいました

しかし女子会メンバーの一人には、「なう」の説明から始めなければならなかった

048
おぼろ豆腐のサラダ、鯛のお刺身。(だったかな)

050
飲み物はノンアルコール。井筒ブドウジュースソーダ割りです。これ、独特の味なんですねえ。単純な甘さじゃなかった。ブドウのクセを感じました。でもおいしい。
突出しは魚介類の和え物だったかな。これ量は少なく見えたけど中身がぎゅっと詰まってましたよ。
052
みょうががのってます。薬味ソースがのった揚げ物?自分で注文してないので覚えてません、すみません。

053
よもぎ生麩などの具が白味噌入りのホワイトソースとチーズを乗せて焼いてありました。和風なのに洋風でもある、おもろい。しっくりきてました。

054
豚とろのネギ焼き。ネギは生なので、鍋に直接当てて焼いてください、とのことでした。
055
てんぷら。藻塩で。天つゆも別につけてくれた。
056
鶏肉の炒め物、ゆずこしょう添え。料理名はお品書きを撮り忘れたので、適当です、ごめんなさい。
058
白玉あげまんじゅうのあんかけ。だしで食べるやさし~い味わい。これなんか日本酒の燗とあわせたいね。
059
デザート。ロールケーキと苺、アイスの盛り合わせ。みんなで分け分け。

山ほどお料理注文して全部4人で分けて全員ノンアルコールカクテルお代わりしました。1割引きのクーポン印刷持参で、一人3002円~

060
店長の山本さん、はりきってポーズしてくださいました~。ありがとうございました。平日の夜だというのに、ほとんど満席。人気あるんですねえ。

それにしても、久々に笑った笑った!ほんまに楽しい会でした。私に声をかけてくださって感謝です。だって他の3人は同い年の20代後半女子なんですよ。

同じ職場で働いている時には、こんなにも仲良く何時間もしゃべれるなんて思いもしませんでした。「いい職場だったね」と4人とも口をそろえてこの1年間の奇跡に感謝したのでした。

TSUKI-TSUKI(つきつき)
滋賀県栗東市綣3丁目9-18
グレーシィ栗東オーブ3-1
077-553-0608
営業:18:00~1:00
定休:月曜日

|

« 笑顔集めて | Main | 花咲く季節 »

お店2」カテゴリの記事

おいしいもん2」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 笑顔集めて | Main | 花咲く季節 »