« 事務所片付中 | Main | 第3回 ほろ酔いうつわと地酒展 - 蔵元の試飲会 »

2011.04.11

夕鶴

夕方、守山駅近くの夕鶴さんへ。

こちらは草津市の金澤酒店さんからお酒を仕入れておられ、滋賀のお酒も充実!
夕鶴
020
突出しは豆腐の上にネギと牛たたき。意表を突かれました。
021
牛筋煮込み温泉卵のせ。日本酒に合うしうま〜い!
夕鶴
あさりとほうれん草のバター炒め。
夕鶴
大将がうるめを出して下さったのですが、これが絶品!愛媛産で、今の時期限定のうるめを手で干したものという、軟らかくてハラワタも苦味がマイルド。日本酒の味を引き立てる塩加減なんです。これは感動もの!
夕鶴
若い大将とお母様。わざわざ日本酒を並べてくださいました
夕鶴
お料理も美味しく、お酒にも相性がいいんです!
026_2
まずは「七本鎗」八十%をぬる燗で。次は「竹生嶋」銀紋を熱燗で。

お酒好きなお母様のお話も楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

ありがとうございました。

女子には一品が多目なので複数で行って分けて、いろいろ楽しめむのがいいと思いました。今度チーム小川みんなで連れ立って伺いますね~!

夕鶴
滋賀県守山市浮気町340-4
077-583-3737

浮気町は、ふけちょうと読みます!うわきじゃないよ

|

« 事務所片付中 | Main | 第3回 ほろ酔いうつわと地酒展 - 蔵元の試飲会 »

滋賀の地酒」カテゴリの記事

お店2」カテゴリの記事

おいしいもん2」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 事務所片付中 | Main | 第3回 ほろ酔いうつわと地酒展 - 蔵元の試飲会 »