東近江ジャズフェス
近江八幡から近江鉄道に乗り換え、八日市まで。駅前はジャズフェスの準備が始まっていました。
駅舎もジャズフェス。
駅前の通りにステージをセッティング中。
町の至るところにステージが設けられ、ワクワクしてきます。
市役所の駐車場にもステージ。
こちらは近江酒造さんの構内に設けられた特設ステージです。オヤジバンドさんががんばってフュージョンナンバーを演奏中!
あいにくの雨に震えながらもジャズを楽しみました。右手の建物では、近江酒造の皆さんが臨時のお酒やコロッケ販売ブースでがんばっておられました。オリジナルのしぼりたてジャズフェスラベルを購入。
っていうか、ジャズよりもフードコートの食べ物を目安にして巡った、おーちゃんと私でした
まず、シュラスコの串焼きとタイ風焼きそばを買って満足。
« すっかり葉桜 | Main | 東京バブリシャス »
「日記3」カテゴリの記事
- 夏野菜(2012.07.26)
- 軽食(2012.07.26)
- イーラジオうちわ(2012.07.25)
- オランジーナ(2012.07.25)
- 野菜を食べる夏のチキンカレー(2012.07.22)
Comments