道の駅マキノ追坂峠(おっさかとうげ)
徳島からのお客様の乗ったジャンボタクシーからの実況では、まだまだ時間がありそう、ということで、小腹がすいた私たちは、道の駅へ。
こちら、吉田社長さんおすすめの国境炭焼きオヤジの会による「夢炭火鉢の餅焼き交流コーナー」の焼き餅。1個100円で杵つき&炭火焼き。土日祝限定オープンだそうです。炭も販売されていました。
道の先は、黄砂のためにかすんで見えませんが琵琶湖です。道の駅のテラスから、こんな風景を眺めながら、炭火焼きもちを立ち食いすれば、美味しくてあっちゅう間に完食。
ここで姉御とマキノ名物のジェラートを食べたんだっけ。
それから車まで歩いていく数メートルの間にまた引っ掛かったよ~。中華スープ150円、美味!
おひるごはん用には、焼き鯖寿司もゲット!焼き餅とスープは別腹だった……
お弁当は、吉田酒造の駐車場の先の浜辺の岩に腰かけて。なんて素敵なGWのランチでしょう。
これにてマキノめぐりはおしまい。吉田社長さんありがとうございました
道の駅マキノ追坂峠〒520-1811
滋賀県高島市マキノ町海津897-27
TEL.0740-28-8081
FAX.0740-28-0228
吉田酒造のお酒「竹生島」などを販売する地酒コーナーも完備☆
朝市でおなじみの杣人(そまびと)の燻製やお弁当もあります。
« 常栄禅寺の御衣黄 | Main | 吉田酒造見学 »
「おいしいもん3」カテゴリの記事
- ロシア料理キエフのビアガーデン(2012.08.01)
- Olive18周年パーティー(2012.07.28)
- ファミリーれすとらん ひろせ寿司正(2012.07.25)
- 産地直送野菜(2012.07.25)
- 星さんちの手づくりもろみ納豆(2012.07.15)
Comments