« 増本酒造場訪問 | Main | 子民家 etokoro(エトコロ) »

2011.05.02

絽絽の家(ろろのいえ)

トランジションタウン能登川の拠点になっている、絽絽の家(ろろのいえ)を見せていただきました。
「びぃめ~る」の環境特集でも紹介させていただいた、トランジションタウン能登川さんは、去年立ち上がったばかりの、新しい環境団体です。。
個人個人ががんばって石油に依存しない、環境負荷の少ない暮らしを実践していても、なにか危機的な状況が起きた時、どうしようもない。それよりも、自分の周囲の比較的狭い地域、町や市単位の人がゆるやかにつながって活動していくほうが本当に効果がある。
そう考えたイギリスの人が始めて、全世界に広がっている運動です。日本でも、神奈川や大阪などで動きだしていて、滋賀県でもびわこトランジションタウンが準備中です。
015
JR能登川駅の東口側、ロータリーに面した道路を山側に曲がったところにありました。
016
入り口。昔のお屋敷っぽい門ですね。
017

019
お座敷は、いろいろなイベントやギャラリーの会場として借りられるようです。
020
お庭にお屋敷の名残が感じられますね。
021
キャンドルナイトのイベントではお座敷やお庭にもキャンドルが並べられて素敵だそうです。
022
イベントなどの期間だけ開けられていて、ふだんは開館されていません。
023
こんなお蔵もあるお屋敷。

同じ能登川の増本酒造場さんとも、つながっていただけたらいいな、と思って、トランジションタウン能登川の、しのぶさんにお声掛けして、お蔵にご一緒したのでした。「薄櫻」を気に入ってくださったみたいで、よかった!
フードマイレージの小さな地酒として「薄櫻」をぜひごひいきに!

しのぶさん、ありがとうございました!


絽絽の家/トランジションタウン能登川
滋賀県東近江市林町2
JR「能登川」駅東口下車徒歩1分

|

« 増本酒造場訪問 | Main | 子民家 etokoro(エトコロ) »

日記3」カテゴリの記事

Comments

さっそくブログに取り上げていただき、ありがとうございます

こちらこそ、素敵な出会いに感謝
ぜひ絽絽でも地酒を囲んだ大人なイベントやりたいですね

Posted by: しのぶ | 2011.05.12 07:32 PM

しのぶさん

この前はありがとうございました!
地元にあんなに美味しいお酒を造るお蔵があるって、幸せですよね

ぜひ、ぜひ、これからご縁を生かしたイベントをお願いします!!

Posted by: あひる@地酒 | 2011.05.13 12:10 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 増本酒造場訪問 | Main | 子民家 etokoro(エトコロ) »