あひる食堂さんま定食
今日のランチはおうちで。久しぶりに、頑張ってあひる食堂開店しました。最近、できあいの餃子とか春巻きとか買ってきて済ませたりしてたもので
絶賛自分!→「風が語りかけます。うまい!うま過ぎる!」
そりゃそうでしょうとも。食べたい時に食べたいものを選んで自分の好みに合わせて作るわけですから。これくらいの塩加減、焼き加減が好みってよーくわかってる。だから美味しくないはずがない
そして、美味しい食材を作ってくださった皆様、ありがとうございました。この定食の美味しさの90%は素材の持つ実力なんですよねえたいした料理をしてるわけじゃないので
急にハリハリ漬けが食べたくなったので作りました。切り干し大根を洗って固く絞り、細切昆布と、水、砂糖、しょうゆ、酢を合わせた調味液に混ぜて漬けるだけ。
まだ漬けたてなので、ハリハリした歯ごたえにはなってませんでした。残念。
栗東浪漫卵って、色はよくないのよね~。でもこれに慣れているので、先日買った市販の卵の黄身がビビッドオレンジで驚いてしまいました。味もあんまし…だったし。今日、久しぶりに食べてみて、やっぱり栗東浪漫卵は美味しいと思いました。
醤油も「湖北のめぐみ」は美味しい!香りもいい!いい醤油だなあ。
ミョウガの糠漬けは初夏の味。幸せ
「うちごはん3」カテゴリの記事
- デパ1階のお惣菜でサワチ(2016.11.25)
- おうちでジャーマンランチ風(2013.05.09)
- 付録でパスタ スーパーレンジシェフ(2012.04.22)
- サンデーブランチ(2012.04.22)
- てんこ盛りホットドッグ(2012.04.06)
Comments