フェイスブック始めました
ツイッターが楽しくなって、TL(タイムライン)のつぶやきを追う毎日。その結果なのか目が悪くなりました
そして、今を時めくレディ・ガガもしているというのでFacebookにも参加してみましたが、どこが面白いんだか、さっぱりわかりません。(あ、家鴨あひるで出ています)
一応、mixiとツイッターとFacebook(フェイスブック)を連携してみたりしました。
この3つのSNS、だいたい同じ人と友達関係になっているので、皆さん連携していて、お互いに同じ記事を3回読むことになるんですけど…
先日、仕事関係でソーシャルネットの専門家の方にお話を伺う機会があり、それぞれの特色について説明していただき「なるほど」と思う点がいっぱいでした。そして、もうちょっと知って有効活用したい!と思ったのでした。
何がどうなのかって?それは秘密。そのうち耳にしてくだされ~。
そうそう、今日は以前滋賀の支社にいらっしゃった方(今は転勤で東京本社にお勤め)に、FB(フェイスブック)でつながることができました。覚えてくださってて、ありがたいです!(私は知らない人かと思ってしまった。ごめんなさい)
しかし、どんなにソーシャルネットで交友関係を広げたとしても、リアルな生活や仕事をちゃんとしてないと、本当の意味で上手く使えるわけがないわね~。
「日記3」カテゴリの記事
- 夏野菜(2012.07.26)
- 軽食(2012.07.26)
- イーラジオうちわ(2012.07.25)
- オランジーナ(2012.07.25)
- 野菜を食べる夏のチキンカレー(2012.07.22)
Comments