『テルマエ・ロマエ』ヤマザキマリ
去年のマンガ大賞受賞した作品、『テルマエ・ロマエ』。
ローマ帝国時代のお風呂の設計の専門家、ルシウスは「発想が古い」と解雇されてしまいます。困って落ち込むルシウスを親友がお風呂に誘います。ルシウスはそのお風呂の中で気を失い、気が付くと平たい顔族(日本人)の国にいるのでした。
そこは現代日本。日本の風呂にローマ帝国よりも先をゆくお風呂技術やアイディアを見出したルシウスは、またしても失神し、無事自分の時代に帰ります。そして日本の銭湯でおなじみの富士山の絵やふろ上がりのフルーツ牛乳など、見てきたものをマネしてローマ帝国で大評判の風呂を作ることができるのです。
……パクリやん!
お風呂といえば裸。皇帝も庶民も、関係なく裸です。現代日本とローマ帝国の両方でルシウスは笑いを巻き起こしていきます~。
ローマ帝国の人々がこんなにお風呂を愛していたとは!確かにカラカラ浴場など、歴史の教科書にもローマの公衆浴場は登場していましたね。
お風呂でリラックスし、コミュニティの絆を深め、再び元気を取り戻す。
ルシウスが発見するたび、よく知っているはずの私たちもお風呂の価値を再発見することができます。
あくまでも真面目なルシウス、これが実写映画になると阿部寛さんが演じるらしい。「どんと来い!」な絶妙なキャスティングだ!!そして、原作にはどう探しても登場しないヒロインは上戸彩さん。たぶん、成金趣味の風呂を作らされそうになってルシウス先輩とともに、上質な粋の世界へと昇華する、あの若い平たい顔族の設計士(原作では若い男性)なのではないかと思うのです。どうでしょうね?あのエピソードで初めてルシウスが日本からパクリるだけじゃなく、日本の技術やセンスを自分なりに消化し応用することで逆に日本に対して影響を与えているんですよね。やるな!ルシウス。
『テルマエ・ロマエ』ヤマザキマリ
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 登山者の遭難率(2014.08.11)
- アニメ「カウボーイ・ビバップ」(2014.01.27)
- 『ワカコ酒』2 新久千映(2014.01.22)
- 『ワカコ酒』新久 千映(2014.01.17)
- アニメ「弱虫ペダル」(2014.01.15)
Comments