「浜大津こだわり朝市のお酒を飲む会」
近江八幡市の、滋賀のお酒応援団仲間である、ブラ~ヴォTさんから、
こんなうれしい会のお知らせをいただきました。
朝市の後方支援として、本当にありがたいです!!
「浜大津の朝市に行きたくても、遠くて日曜日の朝はとても早起きできない!」とお嘆きに貴兄&貴女に!!
今回は、「一博」醸造元の中沢一洋さんも朝市の応援のあと、このお酒の会に参加なさるそうです。
少しお席に余裕があるとのことですので、とりあえず、速攻でお問い合わせしてみてくださいね。案内チラシをダウンロードしていただくと、問い合わせ先電話番号があります。携帯の方は、あひるまでメールください。
---以下、案内文---
突然ですが、近江八幡で「浜大津こだわり朝市のお酒を飲む会」を
毎月第三日曜日の夕方から開催する事になりました。次の日曜日(21日)に
第一回目をやりますが、もしよろしければいかがですか?
場所:倖屋(昔さかえやさんの会があったそばや、今はコミュニティカフェ)
費用:3500円(子供1500円)
出品酒:今月は大治郎、一博 五種類程度
(その日浜大津朝市で出品された厳選の地酒全種類+α)
料理:ブッフェ形式のおばんざい
時間:午後4時~利き酒タイム(お酒の説明などを交えながら)
午後4時45分~お酒を飲みながら食事
定員:15名程度
申し込みは、できるだけ早く
---以上、案内文---
案内チラシはこちらからダウンロードできます。(PDFファイル)
「hachimanno.pdf」をダウンロード
« ランチはシンクロ | Main | 羽二重餅の古里 »
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
「これからのイベント情報」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 浜大津こだわり朝市、明日お待ちしています!(2019.10.19)
- 竹平楼懐石を滋賀酒で楽しむ会のお知らせ(2019.02.09)
- 滋賀地酒10000人乾杯プロジェクトにご参加を!(2018.09.25)
- 「ライター山口吾往子さんに海外の日本酒についてお話を聞く会」のお誘い(2018.09.22)
Comments
最終的にお酒は、
朝市のお酒全種類(4種類)に
一博純米うすにごり新酒
大治郎純米新酒 をプラスして、
合計6種類の豪華ラインナップに
なりました。
好きな温度にお燗していただけるコーナー
も設置してます。
料理人さんも「お酒を活かせるメニューに
しよう!」と意気込んでおられます。
お申し込みはお早めに!
もし私、ヴラ~ヴォT(ラは巻き舌で)を
ご存知のかたは私に申し込んでいただいて
もOKです。
Posted by: ヴラ~ヴォT | 2011.08.20 01:57 AM
ブラ~ヴォTさん
ほんま、すてきな会!私も行きたいところですが、今回は行けそうにありません。
中沢さんも行っていただけるなんて、最高☆ですね。
また、Tさんの「ブラ~ヴォ!!」(ラは巻き舌)が聞けることでしょう。
Posted by: あひる@地酒 | 2011.08.20 01:22 PM
おかげさまで、初めての会にもかかわらず、一博の中澤さん、Mさん、酔虎さん、能登川のIさんをはじめとした滋賀の地酒応援団の方々、はじめてお会いする地酒ファンの方々などたくさんの皆さまにおこしいただきました。
倖屋(さちや)さんのスタッフもとても喜んでおらました!
本当に皆さまありがとうございました!!
来月の第3日曜日(9月18日)はきき酒選手権の日でもありますので、朝市のお酒を飲む会は9月25日になる予定です。
また正式決定したらお知らせしますね!
Posted by: ブラ~ヴォT | 2011.08.22 08:27 PM
ブラ~ヴォTさん
うわー、すばらしい顔ぶれだったんですね!
いいなあ、いつか私も参加させてくださいね。
本当に、いつもありがとうございます。
お酒つながりの素敵な皆様とお出会いできて、本当に感謝感謝の私です。
やっぱり、ここは「ブラ~ヴォ!」(ラは巻き舌)で〆ですね
Posted by: あひる@地酒 | 2011.08.22 08:55 PM