« 「金亀」朝市 | Main | 平泉かりんとうまんじゅう »

2012.06.18

ながらの座・座「大人の実験室」終了!

昨日は、朝市が終わったら、ながらの座・座でお酒の会。

大人の実験室と題して器で酒の印象はかわるのか、体験して頂きました。
ながらの座・座「大人の実験室、終了!
満員御礼!
最初は器の素材でどう変わるかだけ体験していただくつもりでした。でも、打ち合わせしているうちに、その表現も考えて一番素敵な表現にはプレゼント進呈しよう、選者はゲストの蔵元、中井さんと冨田さんにお願いしよう、ということに。

ながらの座・座「大人の実験室、終了!
そして当日、心配されたお天気も崩れることなく、第一部の蔵元さんお二人のお話には、情熱が感じられて大好評。
会開始前の中井さん。
ながらの座・座「大人の実験室、終了!

第二部、素材の違う4つの器でのきき酒は、中井さんにきき酒の説明をして頂いてから。皆さん熱心にきき比べてくださいました。

表現も、グループごとに恋愛に例えたり、仏像に例えるなど個性的な発表してくださり蔵元さんもびっくりでした。

第三部は肴を出し、自由に飲んで食べておしゃべりして頂きながら、蔵元さんに器のお話、信楽の問屋・ギャラリー藤陶さんにも酒器の取り組みねお話を。

また、即興でマイ猪口持参して頂いた方から酒器自慢をして頂きこれも楽しいものでした。

司会進行してた私は、燃え尽きました。

ご参加の皆様、中井さん、冨田さん、座座の皆さん、よいかもの皆さん、ありがとうございました!

ながらの座・座

|

« 「金亀」朝市 | Main | 平泉かりんとうまんじゅう »

よいかも会」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「金亀」朝市 | Main | 平泉かりんとうまんじゅう »