Olive18周年パーティー
今日は仕事が終ってから草津へ。
国際交流団体のOliveの18周年のパーティーに参加するためです。
日本語教室をボランティアで続けておられて、その生徒さんたちのスピーチから始まりました。ペルー、インド、中国、フィリピンと、様々な国から来た、年齢もバラバラの皆さんは日本語で、あるいは英語で発表されました。
ギターで日本の歌を弾き語りされる方、突然近江神宮で結婚したと報告される方、日本で行ったところは、と観光地を数々挙げた最後に甲賀流忍者屋敷を入れて笑いをゲットする方もおられて楽しく聞けました。
その後はペルー料理を頂き交流タイム。
ゲームやダンス、ビンゴなど。
ペルー料理美味しかったです(^_^)v500円でたっぷり楽しめました。
ありがとうございました!
でも、お料理食べたらすぐにお暇(いとま)。やっぱり言葉が通じないところでビールなしじゃパワー不足でした。
たぶんビール飲んだら陽気な南米気分になれて誰でも(◎´∀`)ノアミーゴ!だったと思う
「おいしいもん3」カテゴリの記事
- ロシア料理キエフのビアガーデン(2012.08.01)
- Olive18周年パーティー(2012.07.28)
- ファミリーれすとらん ひろせ寿司正(2012.07.25)
- 産地直送野菜(2012.07.25)
- 星さんちの手づくりもろみ納豆(2012.07.15)
Comments