『坂道のアポロン』小玉ユキ
今頃なのですが『坂道のアポロン』がマイブームです。
2012年4月12日から毎週木曜24時45分~、フジテレビ「ノイタミナ」にて放映された
全12話のアニメ、さっき全部見ました。
舞台は長崎、時代は1960年代後半。
主人公は高校1年生、関東から転校してきたひ弱なメガネ男子。
その彼が孤独から逃れるようにして駆け上った屋上で出会った不良と
ジャズと友情で結ばれる!
年上の美少女に一目惚れ、三角関係、片思い、告白、キス、思いがけない両想い、などなど
甘ずっぱい青春グラフィティ。
しかし家庭的に恵まれていない二人の心の闇や
学生紛争、米兵(進駐軍?)も普通のこととして描かれます。
当時の私はもっと幼かったので、主人公たちはあこがれのお姉さんの世代です。
とにかくジャズがかっこいい!
たまたま知っている曲やミュージシャンが出てくるのでうれしい。
ビル・エヴァンスとか、アート・ブレーキーとか。
そして、電話は黒電話、東京との連絡は手紙。ジャズはLPレコード!
今の子たちにはファンタジーの世界ですね。
原作漫画の単行本も大人買いです!
オリジナルサウンドトラックも買いました。
音楽担当が菅野よう子さん!やっぱりクールでした。
オープニングテーマはYUKI。
ジャズの演奏をしているときの3人の時間が生涯の宝物になるだろうと、自分は思うのです。
▼『坂道のアポロン』アニメサイト
▼原作紹介ページ試し読みあり
1~9巻でストーリーは完結しましたが、10巻も出てます。
これから買います。楽しみ♪
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 登山者の遭難率(2014.08.11)
- アニメ「カウボーイ・ビバップ」(2014.01.27)
- 『ワカコ酒』2 新久千映(2014.01.22)
- 『ワカコ酒』新久 千映(2014.01.17)
- アニメ「弱虫ペダル」(2014.01.15)
Comments
いいですよね~
年代的にもわかる範囲だもんね。
Posted by: 煮酒 | 2013.01.26 12:51 PM
煮酒どん
おー!わかってくれますか。
今日は10巻を読んで付録CDを聞きました。
ジャズは欲求不満がたまるだけだったけど…。
彼女の家に電話かけたらオヤジさんが出てきたりするのでドキドキしながら、とか今じゃ携帯だからそういう心配ないものね。
ジャズ素敵。
Posted by: あひる@地酒 | 2013.01.27 12:36 AM