綾月さんのご馳走画像をアップ
元旦の記事を見直してみると炊飯器チーズケーキがいかにも不味そう!
いえ美味しかったんですが、なんでここまで見栄えがよくないの?
しかもその前はチーズの牛。
ということでおわびに昨年の忘年会で綾月さんで頂いたご馳走をアップいたします。
もう、目福!美味しそう!
冬の味覚は雲子ですよね。ねっとりした旨みがからみつく~。
それにカニ味噌と長芋。ふわふわでした。最初はビールだったのですが、これを口に入れると
「早く、日本酒、燗酒を~!」となります。
喜多酒造「六方」が蟹味噌とあいました。
カニとチーズのサラダ。
カニの生足、この絶対領域の魔力ったら!ねっとりむっちりした旨味にからめとられますね~。
京芋の唐揚げ。見た目は地味ですがかじるとトロトロのホクホク!はふはふ。
鶏の腿焼き。
歯ごたえある肉。皮はパリッと中身はジューシー。
カキとクリームチーズの湯葉巻揚げ。
美味しいものってカロリー高いんだよね、と言いながら手が伸びます。
鰤かま焼き。
大物!塩とレモンだけで。脂がたまりません。これも燗酒だ!
ちょっとあったかい冷汁。
これは味噌味。焼き魚の身がほぐして入れてあって野菜も入ってて、しみる~。
お酒は以下のラインナップ頂きました。
「北島」完全発酵辛口
「六方」
「花嵐」
「波乃音」
「一博」
「浅茅生」
「萩乃露」
「七本鎗」 80
「時知らず梵」
「北島」
「初桜」
「萩乃露」
みんなでわいわい言いながら、本当に楽しくておいしい時間でした。
ありがとうございました。
今年も美味しいものを飲んで食べられるように健康でがんばりたい!と心に誓うのでした。
綾月
滋賀県大津市末広町2−25
077-522-5788
営業:月~日 17:00~23:30
定休日:不定休
「おいしいもん4」カテゴリの記事
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- チャンチャーレ でプチ打ち上げ(2019.01.29)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- 古株牧場の湖華舞さんで、いりことチーズの体験(2018.08.21)
Comments