« 竹の葉染め | Main | 一人myばらプロジェクト進行中 »

2013.02.01

「北島」純米 無農薬「山田錦」75% 21BY

「北島」純米 無農薬「山田錦」75% 21BY
まだ部屋の抜本的改革が完了せず、エンドレス燗システムが復活してないので電子レンジでチン☆ 解凍モードがいい燗じです^_^v 湯飲みで〜

「北島」純米無農薬の熟成酒、やっぱりいい。湯飲みレンジ解凍モード燗でするする。わりと味乗りしてて甘く思えたりするけど残らない。だしの利いた野菜の煮物なんかと相性がいい。もちろん和風料理の肉や魚とも。大人がしみじみ飲む酒だよね。2月17日の浜大津こだわり朝市で扱います!

|

« 竹の葉染め | Main | 一人myばらプロジェクト進行中 »

滋賀の地酒【甲賀】」カテゴリの記事

よいかも会」カテゴリの記事

これからのイベント情報」カテゴリの記事

Comments

木曜日に、守山のたきもとさんで購入しました。
無農薬山田錦75%で、3年熟成で、澱も出ているのにリーズナブルすぎる価格で驚きました~! もちろん即買い。自宅でじっくり燗どころを探りながら楽しんでいます。
60度過ぎまで余裕ですが、55度~50度あたりに落ち着いた頃がバランスが良いですね。
燗冷ましは、甘味と旨味が強くなりますが、おっしゃる通り残りません。
常温でもバランスが良く、味がわかりやすいので、朝市でも人気者になると思いますよ~!

Posted by: マック次郎 | 2013.02.02 10:27 PM

マック次郎さん

あら、もう手に入れてはったんですか!
さすが、お目が高い。
これは、ほんまに食べ物といっしょに、たらたら飲めるいいお酒ですよね。
燗してふくらんで味ノリがして、そういう酒はうれしくなります。
燗温度の幅広さは、更にうれしい!

もう一本欲しくなっています~。

Posted by: あひる@地酒 | 2013.02.03 12:51 AM

バランスが良くて、使い勝手が良くて、リーズナブル。
ぜひ飲食店にも置いて欲しいですね!
もちろん、自宅飲みでも大活躍間違いなしです。
私も、もう1本欲しくなりました~!

Posted by: マック次郎 | 2013.02.03 10:23 AM

マック次郎さん

なんつーか、するする呑めちゃいます。
燗酒にすると。
居酒屋さんにこういうのをさりげなく置いてあるとしびれます。
しかし、限定ものですからね。もしかすると今あるのがなくなったらもう二度と同じものは飲めなくなるかも。リクエストしなきゃ!

Posted by: あひる@地酒 | 2013.02.03 04:18 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 竹の葉染め | Main | 一人myばらプロジェクト進行中 »