一人myばらプロジェクト進行中
滋賀県米原市では、今、尾木ママの発案から市民活動団体と米原市との協働事業として「myばらプロジェクト」が立ち上がり、まさに展開中です。
▼滋賀夕刊記事
私は、その前から「myばらプロジェクト」を一人でやってます。
ガーゼタオル。
服。
バッグインバッグ。
他にも。シャンプー、リンス、アロマオイル、洗顔石鹸は資生堂「ばら園」だし、頂いたマスクもバラ柄。
今年は「花時間」のバラあしらいカレンダーをチョイス。
布施明の「君は薔薇より美しい」をヘビーローテーション。
今日はゴミ箱と洗面器とトレイを2割引でゲットo(^-^)o
ゴミ箱。
洗面器とトレイ。
まさに一人で「myばらプロジェクト」推進月間です!
いや、バラって自分を高揚させるためのマストアイテムなんですよ!
「バラの魅力」カテゴリの記事
- バラのマスキングテープ(2018.06.12)
- 彦根市庄境公園バラ園に行ってきた(2018.05.22)
- 和バラ染めブランド「IKUENI」(2018.01.27)
- バラの花束とお猪口とケーキ(2017.11.25)
- カエルと多肉植物、そしてバラ(2017.11.06)
Comments