岡山の新酒、楽しみました!
表彰式が終わってから、お料理を食べながら岡山のお酒を味わいました。
お隣には日本酒ライターのIさん、日本酒ファンの備前焼さん。また、蔵元の高祖さん。
なんと、滋賀の草津市の古川酒造さんと同じ杜氏さんなのだそうです。
唐子踊りのラベルが、朝鮮通信使の関連性を示しています。
関矢酒店にお酒を出しておられる「大典白菊」さん、あひるの母方の遠い親戚になる「三光正宗」さんにもご挨拶できて満足です。
本当に楽しい会でした。岡山の蔵元の皆様、備前焼さん、Iさん、ありがとうございました!
実家に寄る間もなく帰る親不孝をお許しください。
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
「岡山」カテゴリの記事
- 岡山までお見舞いに(2019.03.04)
- あひる父の酒武勇伝(2018.12.23)
- 岡山で観光とお墓参り(2018.08.28)
- 夕べの「雨トーーク」と、おやつなど(2017.12.01)
- ひるね姫は岡山におるん?(2017.03.22)
Comments