気仙沼あそびーばーからお礼が届きました!
日本冒険遊び場協会が東北大震災の後に気仙沼で立ち上げた気仙沼あそびーばー。
昨年2月、私達も見学に伺い、プレーリーダーのかんぺーさんや地元の子どもたちにお会いしてお話を伺いました。期間限定だったのに、やはり子どもたちには無くてはならないものだと、何度も延長されてきました。
資金を全国に広く寄付してもらう、クラウドファンドREADYFOR?という仕組みで私も募金をしたのですが、今日お礼が届きました!
お手紙の裏に子どもの手形とサイン。缶バッヂ、写真集データ、そしてデニムバッグ。
ほんの少しですが、お役に立ててうれしいです。
オイカワデニムのバッグ。とても細かいところまで気を使ってあります。
協会から地元の方の任意団体の運営に変わるそうです。良かったです!しかし、運営資金は引き続き必要になりますから、会員募集もされています。
会員になろうかな。
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 気仙沼あそびーばーからお礼が届きました!(2013.04.25)
- 遊び場ファンド目標額達成感謝!(2013.01.07)
- 気仙沼の子どもたちの遊び場を残すために支援を(2012.12.30)
- 海岸清掃の正装(2012.06.08)
- 吉里吉里クリーン作戦のようすは…(2012.05.31)
Comments