つわぶき
今日は、つわぶきさんで酒と語りイベントの打ち合わせでした。
つわぶきさんはおばんざいメインのお店。一見何のへんてつもないおばんざいに見えますが実は地元産地にこだわり、生産者から直接仕入れも多いということでした。
今日は黒豆の卵とじを出して下さったのですが、普通の枝豆を出汁で煮たのとは全然違います。能登川の農家から直接仕入れた去年の黒豆のまだ緑の時期の、特別な豆。お出しが染みていいお味になってました。
残念ながら、黒豆は在庫が尽きたのでイベントには出せないとのこと。代わりに何かひらめいた!とおっしゃっていたので期待しまています!
つわぶき
滋賀県大津市長等3-6-2
077-523-3569
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
「おいしいもん4」カテゴリの記事
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- チャンチャーレ でプチ打ち上げ(2019.01.29)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- 古株牧場の湖華舞さんで、いりことチーズの体験(2018.08.21)
Comments