多賀 蔵見学
今日は江戸の姉御とおーちゃんご夫婦と、多賀さんを訪問しました。
まずは「多賀 秋の詩」のお米を作っている田んぼと、多賀神社御神木の山を見せていただきました。
静かで神々しい里でした。
多賀さんのお蔵は本の取材以来なので変わったところもいっぱい。
大型の機械と小仕込みの道具が両方あるのが、とても魅力的でした。
しぼりたて新酒のきき酒もさせていただけて、ありがたい。
多賀のお蔵のみなさん、中川さん、本当にありがとうございました!
「滋賀の地酒【湖東】」カテゴリの記事
- ひさびさの、立ち呑み酒場(2019.01.27)
- 「松の司」純米大吟醸 竜王山田錦 山中(2018.07.13)
- 「19歳の酒」第7期田植え(2018.05.26)
- 「薄桜」「近江藤兵衛」朝市ありがとうございました!(2018.05.21)
- 五月の朝市は「薄桜」「近江藤兵衛」(2018.05.08)
Comments