「玉櫻」
この「玉櫻」は生。
島根県のお酒です。
地味だけど生酒だけに、ちょっとキラッとした酸と甘味。でも後口は切れが半端ない。甘さが消え失せてしまいます。
前、どうちゃんちで飲ませてもらったのは、たぶん火入れだったと思いますが、それの切れ方は綿菓子が口の中で溶けて消える、あの感じでした。綿菓子は甘さは残りますが、こちらのお酒は甘さも一緒に消えるのでした。
生酒はちょっと華やかな顔もあり、酒だけでもイケました。
ヤバいわ、「玉櫻」。うちでだらだら飲みに十分いけるし。
「県外の地酒」カテゴリの記事
- さらむむ11周年お祝い会(2014.09.22)
- 試 こころみ(2014.04.28)
- 「玉櫻」(2014.04.18)
- 「弁天娘」(2013.11.09)
- 蔵朱で次郎さんの収穫祭(2013.11.09)
Comments