朝市のお酒選びで北島酒造へ
月曜日は北島酒造さんへ、朝市のお酒選びに伺いました。
どれにしようか、いつも、迷いまくります。
今回も迷いつつ、選んだ3種類は今年のお酒、去年のお酒、一昨年のお酒、それぞれ「山田錦」「渡船」「愛山」と年子で米違いというもの。
フレッシュさ、落ち着き、燗上がり。
キャラのはっきりした3種類をお楽しみいただきます。
9月21日日曜日の8時から正午まで、浜大津こだわり朝市にどうぞお越しください。
京阪浜大津駅そばのスカイクロスにて。
「滋賀の地酒【甲賀】」カテゴリの記事
- 浜大津こだわり朝市、「神開」ありがとうございました!(2019.02.20)
- 浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2018.07.16)
- フルーツと日本酒(2018.06.30)
- 朝市のお酒選びに笑四季酒造へ(2018.06.25)
- 居酒屋びしゃもんで「初桜」の会(2018.06.24)
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
「これからのイベント情報」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 浜大津こだわり朝市、明日お待ちしています!(2019.10.19)
- 竹平楼懐石を滋賀酒で楽しむ会のお知らせ(2019.02.09)
- 滋賀地酒10000人乾杯プロジェクトにご参加を!(2018.09.25)
- 「ライター山口吾往子さんに海外の日本酒についてお話を聞く会」のお誘い(2018.09.22)
Comments