鶏足寺
石道寺から歩いてすぐに鶏足寺があります。
昔は僧坊が建ち並び、酒造りなどの仕事をしていたという石垣が残っています。
地元に住んでいらっしゃる、文化財の専門家がガイドしてくださいました。
残念ながら紅葉は散ってしまっていたのですが、参加された方のお話もおもしろく、短い時間でしたが楽しみました。
ツアーは木之本の古民家蕎麦屋さんで昼食、その後町の造り酒屋2軒を梯子して醤油蔵にも行き、木之本地蔵にお参りするという盛りだくさんなコース。
先に午後から予定を入れていたために、私だけ先に帰ってきました。
シガモリの皆さま、すみません、ありがとうございました!
それにしても、今日まで運行の紅葉バスは15分間隔で循環していて、必ずボランティアガイドさんが乗って景色の説明をしてくださり、1日100円で乗り降り自由!すごい\(≧∇≦)/
また明日からはなくなる訳ですが。
Recent Comments