魚丸 南草津
月曜日は仕事納め。事務所の掃除をしました。床を丁寧に拭いたら、床の色が明るくなってびっくり。そんなに汚れてたの?
それから事務所スタッフ忘年会へ繰り出したのですが、それは別記事にします。
昨日は別の仕事の最終日。その後、小川酒店でinugaoさんからのフリーペーパー「いばらぎさん」と恒例のオリジナルカレンダーを受け取りました。いつもありがとうございます!
おーちゃんからは杵つき餅をいただいてしまいました。ありがとうございます!
そして、夕方から南草津にて女子会。新しくできた魚丸さん、かなり日本酒の品揃えが充実していました。
「金亀」白80の隣に書いてあったのは「阿酒羅」生。ナニコレ?
頼んでみると、軽やかでスパイシーでした。園田杜氏のXジャンプを連想。(何故)
魚料理も充実していたので楽しめました。牡蠣のカンカン焼きとか、軍手でドライバーみたいなので殻を開く。面白いです。
若い店員さんも笑顔が素敵。
楽しかったです。これで忘年会納め。
しかし帰り道寒くて震えてしまい、帰宅後すぐに布団に入って寝ました。寒いのでマフラーしたまま。夜中に暑くて目が覚めました。汗をかきながら寝たら、岡山の実家にたくさんの一般の人がやって来て翌朝の敵軍の攻撃に対戦する、という夢を見ました。私はシュラフやシートや水のボトルやら集め、駅の裏山の藪に隠れようとしていました。夢の中でいろいろ考えて必要なものを探していました。でも、藪の中に隠れてもサーモセンサーですぐ見つかるだろう、なども考えていたりして可笑しい夢でした。
幸い熱も出ず、特に症状もないのですが、体の節々が痛いのです。これは掃除の後遺症かと思われます。
とりとめのない日記になりました(^_^;)すみません。
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
「お店3」カテゴリの記事
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- 古株牧場の湖華舞さんで、いりことチーズの体験(2018.08.21)
- 三本松(2018.08.05)
- びれっじ カリー食堂キッカ(2018.07.31)
「おいしいもん4」カテゴリの記事
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- チャンチャーレ でプチ打ち上げ(2019.01.29)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- 古株牧場の湖華舞さんで、いりことチーズの体験(2018.08.21)
Recent Comments