タニムメ水産で鴨売ってはった
冬らしい冷え込みの今日、小川酒店でお酒を仕入れてから夕食の買い出しへ。
アーケード街を歩いていたらタニムメ水産さんで鴨首を見つけてギョッとしました。
まるごと一羽で売ってはるのです。いわゆる青首。鴨は「かわいい」と「美味しそう」が同時に感じられる生き物のひとつ。
お店の人も、「水族館の魚の展示を見ておいしそう。そんなん言うのは関西人だけらしいですな」と笑っておられました。
マガモは本当に美味しそうですが、一羽7800円。今日はやめときました。
氷魚とう巻きを買って帰りました。どちらも美味しそう(*^_^*)
「トリさん」カテゴリの記事
- NHK第2放送「ニワトリはいつから庭にいるのか」(2017.04.02)
- 小鳥の足跡(2017.01.28)
- タニムメ水産で鴨売ってはった(2016.01.19)
- 何サギ?(2014.05.31)
- セキレイの足跡(2014.02.14)
Recent Comments