第1回近江の地酒おもてなし普及促進協議会
昨日は滋賀県庁にて、近江の地酒でおもてなし普及推進協議会の第1回が開催されました。
酒造組合と近江銘酒蔵元の会はもちろん、問屋業、ホテル業、調理師、農業、観光課などの団体から代表がずらりと一堂に会し、いかに近江の地酒の消費をアップさせるかについて意見を発表されました。マスコミ代表として毎日新聞大津支局長の山本さん、公募市民として酔虎さんも参加されていました。
最後に酒造組合会長の藤居本家さんと近江銘酒蔵元の会会長の増本酒造場さんのお酒と、仕込み水で乾杯したところが、さすがだと思いました。
何か近江の地酒の消費拡大に貢献できるといいのですが。がんばります!o(^-^)o
内容は、こちらで見られます。→滋賀県のサイト
終了後、有志で直さんで宴会!
何故か日本酒ガールさん、お酒日和のMさんと遭遇しました。びっくり!
そして、あとから平井商店の将太郎さんもおいでになり、ご一緒!
日本酒4種類くらい飲んだ後、いつしか自宅に帰っていました(*^_^*)
大丈夫か?自分
Recent Comments