北島酒造で朝市のお酒選び
今日は北島酒造さんへ伺って朝市のお酒選びました。
その前に吟醸糀を食べさせていただいたり、精米後の酒米を見せていただいたり。タンクの元気なもろみの面がかわいくて、みんな大喜び。見てる間にぷくんと弾け、ピチピチさえずる。タンクによってその顔は様々なのです。
なまこみたいにもりもり泡立つのもありました。
香りは青いバナナ。ちょっとまだ熟してない感じの。
ひとしきりもろみアロマテラピーを体験してから、新しいきき酒室でお酒をきかせていただきました。
新酒は、もろみたっぷりのザル濾しにごり。これはもう搾りが終わったものを取り置きしていただいた、活性にごりです。朝市限定でもう蔵にもどこにもありません。新年を迎えるのにふさわしいお酒です。
香り高い「みずかがみ」。ご飯をアテに飲んで欲しいお酒です。
26BYの「北島」直汲み。まだピリッと微炭酸。爽やかさ抜群で「THE北島」と言いたい存在感があります。
そして燗してあがるであろう「北島」きもと純米玉栄27BY。
甘い和菓子のような香りと、熟成した複雑な味わいがたまらないお酒です。
この4種類のお酒が、浜大津こだわり朝市でお待ちしています。年末年始のお酒をお選びください!
12月18日、来週の日曜日です。浜大津駅すぐそばで朝8時から正午まで。
☆☆☆北島酒造さんで今年ももとすり人募集中!直接北島酒造さんにお申込みください。
(前の日から納豆・ヨーグルトは食べないで)
---------------------------------
12月20日火曜と12月23日金曜
両日10時30分からスタートします。
言っていきますが体験ではありません。
短時間ですがかなりハードな労働です。
申し訳ないですが繁忙期なので
接待できません。
笑顔も有りません。
---------------------------------
※今年の募集は終了したそうです。
「よいかも会」カテゴリの記事
- 朝市ありがとうございました!(2017.02.19)
- 雪の浜大津こだわり朝市、ありがとうございました!(2017.01.15)
- 今日は浜大津こだわり朝市!(2017.01.15)
- 浪の音酒造で朝市のお酒選び(2017.01.09)
- 朝市ありがとうございました!(2016.12.18)
Recent Comments