« 浜大津こだわり朝市「北島」でした | Main | 雪の日のきつねうどん »

2018.01.23

日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント

日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント

日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント
日曜日、朝市が終わって一旦帰宅し、夕方からは京都の二条駅前のカフェパランさんにて、竜王町の鮒味さん主催のイベントへ。

有り難いことに、『滋賀酒』出版記念のイベントで、京都の西本酒店の番頭さん中村さんと、ゲストとして招いていただいたのです。

西本酒店さんは、京都で滋賀酒を多種扱ってくださっている酒屋さんで、以前からツイッターでは相互フォローしていましたが、お会いするのは初めてでした。

司会進行は、鮒味の広報ご担当の山田さん。以前大坂のデパートの催事にも出店されていた時にお会いしたこともあります。

お話を聞いていただくだけでなく、滋賀酒の試飲、また、カフェパランのマスターによる「一博」カクテル試飲もあって、ほろ酔い気分で楽しんでいただけたと思います。

アテは、鮒味さん社長の作った鮒寿司、鮒寿司燻製、日野菜漬け、鮎佃煮など。会が終わってから、販売もされてました、

もちろん、私も『滋賀酒』を販売させていただきました。

ご参加ので皆さま、鮒味さん、そして、会場のカフェパランさん、本当にありがとうございました!

また、サンライズ出版のやじまんがさんも応援に駆けつけてくたまさり、本の販売のお手伝いをしてくださいました。感謝しかありません(>人<;)
やじまんがさんがあきらめずにお付き合いくださったから、本が完成したのですから。
日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント

日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント
無事、会が終わってから、近所の沖縄料理の居酒屋さんで打ち上げ。オリオンビールにラフテー、おいしうございました。

|

« 浜大津こだわり朝市「北島」でした | Main | 雪の日のきつねうどん »

滋賀の地酒」カテゴリの記事

お店」カテゴリの記事

おいしいもん4」カテゴリの記事

『近江の酒蔵』改定版への道」カテゴリの記事