日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント
日曜日、朝市が終わって一旦帰宅し、夕方からは京都の二条駅前のカフェパランさんにて、竜王町の鮒味さん主催のイベントへ。
有り難いことに、『滋賀酒』出版記念のイベントで、京都の西本酒店の番頭さん中村さんと、ゲストとして招いていただいたのです。
西本酒店さんは、京都で滋賀酒を多種扱ってくださっている酒屋さんで、以前からツイッターでは相互フォローしていましたが、お会いするのは初めてでした。
司会進行は、鮒味の広報ご担当の山田さん。以前大坂のデパートの催事にも出店されていた時にお会いしたこともあります。
お話を聞いていただくだけでなく、滋賀酒の試飲、また、カフェパランのマスターによる「一博」カクテル試飲もあって、ほろ酔い気分で楽しんでいただけたと思います。
アテは、鮒味さん社長の作った鮒寿司、鮒寿司燻製、日野菜漬け、鮎佃煮など。会が終わってから、販売もされてました、
もちろん、私も『滋賀酒』を販売させていただきました。
ご参加ので皆さま、鮒味さん、そして、会場のカフェパランさん、本当にありがとうございました!
また、サンライズ出版のやじまんがさんも応援に駆けつけてくたまさり、本の販売のお手伝いをしてくださいました。感謝しかありません(>人<;)
やじまんがさんがあきらめずにお付き合いくださったから、本が完成したのですから。
無事、会が終わってから、近所の沖縄料理の居酒屋さんで打ち上げ。オリオンビールにラフテー、おいしうございました。
「滋賀の地酒」カテゴリの記事
- 近江の地酒を味わう船旅のお誘い(2019.11.16)
- 小蔵元の会 「浴衣で日本酒」(2019.09.25)
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- 酒肴 銀杏堂 オープンします(2019.03.04)
- ここ滋賀 湖国会席と滋賀酒の会 報告(2019.02.26)
「お店」カテゴリの記事
- きのもとほんもの展(2018.02.13)
- 日曜日の夜は、京都カフェパラン『滋賀酒』トークイベント(2018.01.23)
- ホルモンと滋賀酒(2018.01.22)
- ホルモン専門店かごもと(2018.01.22)
- 和バラカフェ(2017.03.09)
「おいしいもん4」カテゴリの記事
- 竹平楼 松花堂弁当ランチ(2019.03.11)
- チャンチャーレ でプチ打ち上げ(2019.01.29)
- 酔inで忘年会でした(2018.12.24)
- ツイッターオフ会 あたらナイト報告(2018.12.09)
- 古株牧場の湖華舞さんで、いりことチーズの体験(2018.08.21)
「『近江の酒蔵』改定版への道」カテゴリの記事
- 毎日新聞滋賀版でご紹介いただきました!(2018.10.12)
- 第1回 滋賀地酒の祭典in東京 で本を売って来ました!(2018.09.21)
- ハス祭7/21(土)で象鼻杯お手伝いと『滋賀酒』本販売します(2018.07.19)
- おさけ日和で『滋賀酒』本販売しました!(2018.05.28)
- 『滋賀酒』出版お祝いの会報告続き(2018.05.06)
Recent Comments