「19歳の酒」第7期田植え
今日は、朝から東近江市へお出かけしました。近江鉄道の太郎坊宮前駅で降りて、若者の一群について行ったのは、畑酒造さんです。
今日は「19歳の酒」第7期田植えなので、取材に伺いました。毎日新聞滋賀版のコラム「あひるの今日もよいお酒を」は、去年1年で終わりだと思いこんでいたら、もう1年続けることとなり、ネタに困っていました。すると、昨日ツイッターで田植えが明日だと書いてあるではありませんか!
急きょ、畑さんに許可を得て取材させていただくことにしたのです。
田んぼで若い人たちが笑いながら苗を植え、鳥の声が聞こえ、水面を渡る風がほほをなでてゆく。素敵な時間でした!
皆さま、ありがとうございました!
田植えの写真は、毎日新聞滋賀版で!6/5(火)の朝刊の予定です。




iPhoneから送信
「滋賀の地酒【湖東】」カテゴリの記事
- ひさびさの、立ち呑み酒場(2019.01.27)
- 「松の司」純米大吟醸 竜王山田錦 山中(2018.07.13)
- 「19歳の酒」第7期田植え(2018.05.26)
- 「薄桜」「近江藤兵衛」朝市ありがとうございました!(2018.05.21)
- 五月の朝市は「薄桜」「近江藤兵衛」(2018.05.08)
Recent Comments