« 『滋賀酒』出版お祝いの会報告 | Main | 鮎と川海老の飴炊きとトンカツ弁当 »

2018.05.06

『滋賀酒』出版お祝いの会報告続き

ゴールデンウィークの真っ只中、開催していただいた、『滋賀酒』出版お祝いの会報告の続きです。

窓辺には、本で「これがうちの酒」と、各蔵元さんが選ばれたお酒がずらりと並びました。全部ではありませんが、本に掲載されたお酒がこれだけ揃うのは、たぶんこれが初めてでは?

東京から駆けつけてくださった、もろみ姉さんは、欠席の上原酒造社長上原さんからのお手紙を代読してくださいました。上原さんとは、吉田酒造社長吉田さんと同じくらい、長いお付き合いとなりました。永野さんと、おーちゃんと私の3人で。

あっと言う間に3時間が過ぎ、片付けた後はスタッフおつかれさん会を、カフェカレンダーのオープンエアカフェにて。

帰って来たら知らないうちに寝てました。今、思い出すと夢のような時間でした。前日は、案の定眠れなくて、ふわふわした状態。気が張っていたのか、帰宅後に酔いが急速に回ってしまったのかもしれません。

ご参加くださった皆様、贈り物を託けてくださった皆様、ご準備くださった皆様、本当にありがとうございました!

いただいた花束を見るにつけ、夢じゃなかったと思っています。

皆様、これからも滋賀酒を応援して参りましょう。












iPhoneから送信

|

« 『滋賀酒』出版お祝いの会報告 | Main | 鮎と川海老の飴炊きとトンカツ弁当 »

『近江の酒蔵』改定版への道」カテゴリの記事