2019.02.16

関西日本酒会 2回目

土曜日の午後は、関西のツイッター上でつながりのある日本酒好きな人の集まりの2回目に参加しました。

お酒と肴は持ち寄り。お酒にはテーマがあり、「◯◯の✖️✖️」というものでした。

私は悩みに悩んで「松の司」を持参しました。竜王山田錦の、三つの地域のうち、最初にリリースされ他、地域のもの。買った時より味のりしてる気がしました。

それにしても個性的な味わいのお酒や燗酒の美味しいのやら、面白かった!
名古屋からの方に加えて新たな参加者も。
今回もお皿と箸、箸置き、グラスと盃は自前です。映えてますかー?
会場の大家さんも、節分にちなんで鰯を焼いて参加!
楽しかった💕
ご参加の皆さま、 主催ののびのびさんに感謝です!

|

2018.12.24

酔inで忘年会でした

酔inで忘年会でした

酔inで忘年会でした

酔inで忘年会でした

酔inで忘年会でした

酔inで忘年会でした
三連休の2日目、夜は石山駅近くの日本酒バー酔inさんの忘年会に参加しました!

席に座れるのは10人くらい。あとはスタンディングです。

私は前回の句会で寝坊したので、開始前に行き、無事着席できました。

それぞれ、お弁当を作ってくださっていたので、安心。美味しかったわー。

テンペの甘辛煮をおむすびに付けてあるのも、おいしい。

それと、ホルモンとコンニャクの白味噌煮も絶品。見事に熱燗が欲しくなる攻撃です。

お酒は年に一度のオール「広戸川」。どれも美味しかったー!時々燗酒ももらいつつ堪能しました。

お客さんはたぶん私より全員年下。若い日本酒ファンを育てるお店なんです。

酔inの皆さま、来年もよろしくお願いします!

|

2018.12.23

あひる父の酒武勇伝

今日はクリスマスイブイブ(って言うのか?)、岡山の実家の父の誕生日です。亡くなってから何年経つでしょうか。そうそう、あれは「酒と語りと醸しと私」イベントの第2回の年でしたから2011年だと思います。


とにかく父は酒好きでした。とにかく楽しくなりたいから飲む、酔いたいから飲むという感じで、味わう、嗜むというような上品な愛し方ではありませんでした。

そんな父の酒武勇伝を振り返ります。


(1)からみ酒

仕事から帰って来る時、かなり酔っ払っていたことも多く、帰宅すると子どもに「全員集合」命令が出されました。正座させられ、ねちねちとからまれて泣くまで許してくれませんでした。

そんな父のことを小学生の私は、担任の先生に提出する日記にこう綴ったことを覚えています。

「お父さんはとてもやさしいけど、お酒を飲むと鬼のようになります」。

って、ちょっとー、これ完全にあかんやつ!!

気を取り直して……。


(2)友達酒

とにかく父は普段は陽気で明るく、外面がよかったそうです。母は「お父さんは、会う人合う人『ワシの親友じゃ!』いうて、どんだけ親友が多いんじゃ?」と言っていたくらいです。

私が実家で部活動の同窓会をした時には、無関係なのに父が乱入してきて上機嫌で私の同級生たちと飲みまくったあげく

「今日はワシのために集まってくれてありがとう!!」と退場していきました。

いや、誰もお父さんのために集まってないから!


とにかく「今日は一緒に飲んでくれてありがとう!」「うれしいのう!」と繰り返す、誰とでも友達になる酒でした。


少し挽回!


(3)詩人酒

私がまだ中学生だった頃。

父は居間で一人で飲んで盛り上がっていました。

と、突然そばにあった硯に墨汁を注いだかと思うと、筆にたっぷりとふくませて襖に黒々と文字を書き始めたのです!

あっけにとられる家族一同。


漢詩もどきの七五調の文字が襖一面に書きつけられ、最後に「子らへの遺言」と締めくくられました。


それを見て母激怒。

「遺言なんて縁起の悪い!やめんさい!」

そこで父はあわてて文字を付け加え「子らへ遺す言葉」としました。


翌朝、起きてきた父は居間の襖を見て真っ青に。

「これはワシが書いたんか?」


そうです、父は自分が得意げに「遺言」を書きつけたことを忘れていたのでした。

この時の襖は、父の酔った時のしわざを戒めるため、古ぼけるまでずーーっと居間でそのまま使われていました。最初は圧迫感がありましたが、すぐに慣れて気にならなくなりました。その後、岡山を離れていると、いつの間にか新しいものに替わっていて残念なことに写真は残っていません。


まあ、こういうのはネタにもなるし許せる酒ですね。

|

2018.12.19

ローカル・サケ・キャノンボール 島根県編に参加しました

日曜日の朝、朝市が終わったら次は京都へ。日本酒コンシェルジュ主催のイベント、ローカル・サケ・キャノンボールの島根県の回でした。

講師は岡山県の北部、西粟倉村の酒屋、酒うららのオーナー、道前さん!

あちこち出張講座や日本酒バーを開催されていて、去年は大津市ノミビョウタンさんで燗酒講座をされたのでそれに参加して以来、久しぶりです。

島根県の酒5種類を、常温と燗酒できき酒してコメントを出し合います。

Img_9547_3

燗をつけてくださるのは、もちろん道前さん!

どの酒も、常温では素っ気ない辛口という印象だったのに、燗酒になると甘味が出てふくらみます。いわゆる燗映えするんです。

それは、島根県の特徴というか、道前さんのチョイスの結果なのでした。

蔵元さんが、そういうサケを目指して仕込んで熟成させてから打っているそう。できた時から甘いと、時間ご経過するうちに甘過ぎてしまう。だから、最初は甘くないのだそうです。

甘いというか、旨味というか、そういう酒に慣れていると、常温の時感じたように素っ気ない辛口だと感じてしまいます。ところが温めると甘さや旨味が出て美味しいと感じるのでした。

そして酒だけで完結しない、というのも目指すところ。何か食べながら飲むと美味しい酒でもあるのです。

5種類のうちのある酒について、私のコメントは、常温では

味わい 割と薄い、前の酒より旨味は少ない、甘くない。あまり好みじゃないタイプ。


としていました。この酒を燗にした時のコメントは、

味わい 優しい甘味が広がって旨味が出てきた。日向にいるみたい、ポカポカした感じ、口触りが滑らか。

印象が一変した、この燗は好みだわ、おでんとかあったかい食べ物、煮物と合わせたい。

と、本当に変わりました。

それからは、第2部の懇親会。会場のアトリエ円卓さんは、(京都市上京区)ケータリング業もやっているそうで、美味しいお料理を提供してくださりました。訪問までされたとかで、島根県にちなんだお料理も!


出雲蕎麦、厚揚げの煮物、アゴちくわ、小芋と鯛の煮物、甘くない小豆の雑煮、青海苔とシジミの味噌汁、など。

Img_9541_3


道前さんがつけてくださった、燗酒と合わせて美味しかったです!

Img_9550

今回も、主催の日本酒コンシェルジュのお2人に感謝。道前さん、ご参加の皆様、ありがとうございました。


やっぱ、燗っていいな!
上手な人は、その酒の一番よい温度を決めて、美味しさを引き出してくれます。

まだ美味しい燗酒を体験してない方は、急いで飲んでみてください。

| | TrackBack (0)

2018.12.09

ツイッターオフ会 あたらナイト報告

ツイッター上の繋がりがリアルでも広がってきたと感じている、あひるです。

そんな時、オフ会に誘っていただきました。ローカル•サケ•キャノンボールでもご一緒している、のびのびさんです。

参加者をお聞きすると、結構面識のある方が多く、安心して出かけました。


ツイッターオフ会 あたらナイト報告

ところが蹴上駅から山の方へ、道は寂しくなるばかり。本当に道はあっているの?心細くなる山の中。

Googleマップの指示で最後迷ってしまいましたが、のびのびさんの送ってくださった会場の門の写真を頼りにやっとたどり着いたのは、とある立派なお宅。この門から入り、中のお座敷での開催です。こちら、フリースペース、貸し会場なのです。

ツイッターオフ会 あたらナイト報告

今回はテーマなしで酒と肴を持ち寄り、参加費は場所代や水代として千円ポッキリ。

参加者はツイッターで日本酒大好きなツイートをされている方々、私を含めて6名でした。中には名古屋から来られたツワモノも!

ツイッターオフ会 あたらナイト報告

持ち寄りの品々は、カラスミ、酒盗とクリームチーズ、天むす、名古屋名物守口漬、京都の名物鯖寿司、いぶりがっこ、おせんべい。あひるは、小鯛の昆布締めとサヨリのささ漬け。

見事な肴盛り合わせとなりました!

ツイッターオフ会 あたらナイト報告

Ponさんが持参された活性にごり酒は、期待通り……爆発。このにごり酒とは、黒にんにくがベストマッチ!
初恋とは遠い、どろどろでこってりテクスチャーの甘酸っぱい地平が広がりました。

自己紹介と持参したお酒の説明を済ませてからは、わいわい食べて飲んで。楽しくしゃべっていたのだろうな、と思います。ええ、途中から記憶が途切れ途切れです。

ツイッターオフ会 あたらナイト報告

まだ日暮れ前の時間で終了、となるはずが、会場の大家さんが一升瓶&漬物とともに参加され、一気にヒートアップ!

このお屋敷の造りの素晴らしさを理解して、しきりに感心する参加者がいらっしゃったので、大家さんが屋敷を見せてくださる展開に!

網代に欄間、それだけではない、見る人が見ればうなるような宮大工さんの見事な細工が施されているらしい。

茶室や洋間も素敵でしたよ。

とっぷりと日が暮れてから片付けて帰りました。

ツイッターオフ会 あたらナイト報告

日本酒以外で異様な盛り上がりを見せた、日本酒あたらナイト。あたら夜とは、明けてしまうのが惜しい夜、という意味だそうで、まさにその通りの会となりました。

東京方面ばかりでオフ会があるのは悔しいやん?ということから始まった、このオフ会、次回から定期的な開催も決まったそうです。また、参加したいです(*´ω`*)

主催の、のびのびさん、ご参加の皆さん、大家さん、ありがとうございました!

|

2018.11.20

日本酒アドベントカレンダー2018に登録してみました!

アドベントカレンダーって、聞いたことありませんか?

12月に入るとクリスマスまで毎日ひとつずつ、トビラを開けていくカレンダーです。中には子どもの大すきなお菓子やおもちゃなどが入っています。もともとはクリスマスまでの物語を再現するような人形が入っていたのかもしれませんが、今ではクリスマスmでのワクワク感を盛り上げるカレンダーとして知られているような気がします。

そんなアドベントカレンダーに「日本酒」テーマのものがあるのをツイッターで知りました。

最近、勉強させていただいている、ローカル酒キャノンボールを主催されている、日本酒コンシェルジュのお一人、Umioさんが企画されています。

現在、日を選んでお酒好きさんたちが登録しているところ。誰が何について書くのか現在は一言の見出し程度ですが12月1日から、それぞれ皆さんのブログやツイッターなどの記事とリンクするので本文が読めるようになります。

日本酒つながりのいろんなお話が、毎日1つリリースされていくのって楽しい!

ということでさっそくあひるも登録しました。12月23日、あひる父の誕生日にあひる父の酒武勇伝を振り返ります。今までも折に触れて書いてきましたが、改めて。

▼日本酒アドベントカレンダー

|

2018.10.12

日本酒コンシェルジュ主催のローカル酒キャノンボール 栃木編

昨夜は日本酒コンシェルジュ主催のローカル酒キャノンボールでした。

Dpjs9cvaaynghis


県別に6〜5種類の酒をブラインドできいて印象をコメントしていくと、一人できくより印象か深化するんです。

今回は栃木県。香り華やかで甘口が多かったです。

Dpjs9dqv4ae0heys

やってみたら、自分でも思いがけず香りのイメージが強く、味に影響することに気づきました。

香りで味まで引っ張られるんです。

なんて深くて広い世界!

前回は、みんなから好きじゃないと言われた酒を、甘い味噌ダレと合わせたら、あーら不思議。結構いい奴じゃん?

みたいなミラクルがあったんですが

今回は温度を変えて面白くなりました。

ある華やかな吟醸酒、私にはイチジクの香としか思えない。

冷やすとバランスが崩れてイマイチ。ところが温度を上げると美味しい!「温かいイチジクになった!」

香りが高すぎると感じた時はグラスからお猪口に換えるといいよ!

Dpjs9c9uyaehshxs


ローカル酒キャノンボールに参加して、うれしかったのは、全ての酒と水を常温で出してくれたところ。

温度の高低で味と香りが変わるから、酒は常温というか室温で。

舌を冷やし過ぎるから氷入りの水は不要。

▼日本酒コンシェルジュ通信 (ツイッターアカウント @sakeconcierge)


ここでのきき酒は「筋トレ感がある」と日本酒コンシェルジュのポンさんがおっしゃっていましたが、確かにそれ、ある! きき酒に使う感性を鍛えている実感がありました。ありがとうございました!


Dpjs9dnuyaizl3vs


|

2018.09.22

「ライター山口吾往子さんに海外の日本酒についてお話を聞く会」のお誘い

SAKETIMESなどで活躍中のライター山口吾往子(あゆこ)さんに海外の日本酒事情についてお話を聞く会を開催します。

日時:11/2(金)午後7時から9時
会場:Tent10(テントテン) 二階座敷
    〒525-0059 滋賀県草津市野路2丁目5−6
会費:4000円(お弁当&海外で醸された日本酒の利き酒&滋賀酒)
定員:19名。うち9名を募集します
内容:始めの1時間は、山口さんが取材して来られた、スペイン、アメリカなどの日本酒蔵など、海外の日本酒事情のお話。次の1時間は、お弁当を食べながら、海外の日本酒を味見、滋賀酒を飲み、自由歓談です。山口さんに、自由にご質問いただけます!

純粋に今海外の日本酒造りがどうなっているか、SAKETIMES記事だけではわからない、生々しいお話が聞きたいという気持ちだけで企画しました。海外の日本酒は、たぶん3種類。酒米「渡船」がカリフォルニアに渡って今でも食べられるお米として生産されているという、壮大な話もあります。

海外の日本酒を取り寄せるのは桁違いの額になります。今回は一部山口さんがご好意で提供してくださるので、参加費これくらいで済ませることができました。貴重な機会だと思います!

ぜひ、ご参加ください!

申込み:iegamoahiru☆gmail.com まで お名前と携帯番号を添えてお申込みください。
      (☆を@に変えてください)

キャンセルについて:前日の正午までにお願いします。それ以降&当日キャンセルは2500円をお支払いただきます。

|

2018.08.05

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松

三本松
瀬田駅のホームから見える居酒屋、三本松さんがオープンしたので、お酒好き女子4人で偵察に。

もともと、大将は石山の大蔵屋さんで働いておられたそう。だからメニューは、焼き物が得意なのかな。

最初はビール、あとは滋賀酒中心に飲みました。

途中、何故か電気ブランのライムカクテルも。

すごく楽しくて美味しかった!

三本松のたいし、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

大衆酒場 三本松

滋賀県大津市大萱1丁目18−7
077-572-6433

|

2018.07.19

ハス祭7/21(土)で象鼻杯お手伝いと『滋賀酒』本販売します

去年もお手伝いした、草津市立水生植物公園みずの森の象鼻杯イベント。
今年はハス祭の一日目だけ「ゆかいな仲間たち」とお手伝いに行きます。あわせて『滋賀酒』本も販売します。
暑いけど、睡蓮池や花盛りの公園は天国みたいに美しいです。
遊びに来てくださいね~♪

Img_6838s
※2017年実施時の写真

【ハス祭(7/21(土)~22(日))】

①両日開催!

・みずの森マルシェ(手作り市)(9:30~16:00)
・スタンプラリー(プレゼント付)(7:00~16:00)
・象鼻杯(10:00~14:00)
 →お酒・水が選べるのでお子さんもOK♪
・生け花展示(10:00~16:00)
・水生植物販売(10:00~16:00)

②21日のみ

・ハープとオカリナ コンサート(11:00~11:30、13:30~14:00)
・ハスの葉シャワー(14:30~15:30)
・ヨーヨー釣り(13:00~14:00)

③22日のみ

・フルート コンサート(11:00~11:30、13:30~14:00)
・ハスの葉ぼうし(14:30~15:30)
・スーパーボールすくい(13:00~14:00)

Img_6824s

ほかにも盛りだくさんの催しがあります!
   ↓↓↓
【ハスウィーク(7/14(土)~22(日))】

①ハスを知ろう!
・ハスガイドツアー(期間中毎日開催)
 ※8:00~8:30,11:30~12:00(平日は11:30の回のみ)
・ハスクイズラリー(期間中毎日開催・プレゼント付)
 ※7:00~16:00
・ハス茶レクチャー(7/14 9:00、15:00)

②ハスで遊ぼう(当日先着順)
・ハスミスト作り(7/15 13:00~13:30)
・ハスの葉ぼうし(7/16 10:30~11:00、14:30~15:00)
・はちす花を作ろう(7/16 13:00~14:00)
・ハスの茎でシャボン玉
 (7/14,15,16,21,22 11:30~12:00、14:00~14:30)

③コンサート
・ハワイアンコンサート(7/14 11:00~11:30、13:30~14:00)
 (演奏:オルオルフォア)
・ジャズコンサート(7/15 11:00~11:30、13:30~14:00)
 (演奏:Swing Stars Jazz Orchestra)

④夏にぴったり!
・ききトロピカルジュース(7/14 11:40~12:00、14:10~14:30)
・ハイビスカスの髪飾りづくり(7/14 10:30~11:00、13:00~13:30)


草津市立 水生植物公園みずの森
〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091番地 TEL 077-568-2332 FAX 077-568-0955(通常9:00~17:00)

Img_6823s

|

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2009年の目標へ歩き出す 2009年スクワットと笛 J.S.A. SAKE DIPLOMAへの道 「酒と語りと醸しと私」2011 「酒と語りと醸しと私」2012 『近江の酒蔵』改定版への道 うちごはん うちごはん2 うちごはん3 うちごはん4 おいしいもん おいしいもん2 おいしいもん3 おいしいもん4 おすすめサイト お店 お店2 お店3 お弁当 これからのイベント情報 ちくわ笛奏者への道 びぃめ~る企画室 よいかも会 アニメ・コミック イタチ科 イベント グリーンコレクション2007 グルメ・クッキング トリさん バラの魅力 ビール ランチ 上原酒造2006年山廃モト 子ども 岡山 平成30年7月豪雨 旅行・地域 日本酒アプリを使ってみる 日本酒全般 日記1 日記2 日記3 日記4 映画・テレビ 書籍・雑誌 本日の体組成 東日本大震災 池本酒造 米から酒まで2007 滋賀の地酒 滋賀の地酒【中部】 滋賀の地酒【湖北】 滋賀の地酒【湖南】 滋賀の地酒【湖東】 滋賀の地酒【湖西】 滋賀の地酒【甲賀】 滋賀の日本酒BOOKへの道 滋賀産ふんどし 琵琶湖 甘いもん 生き物 田んぼと畑 盆踊りプロジェクト 看板 県外の地酒 着ぐるみを作る 空日記 縫い物 能管 自転車 草花 調味料 酒と肴の相性 酒と語りと醸しと私2013 酒肴日記  音楽 顔出し看板BOOKへの道