2017.09.26

萩、鬼灯、紫式部

萩、鬼灯、紫式部

萩、鬼灯、紫式部

萩、鬼灯、紫式部

萩、鬼灯、紫式部

萩、鬼灯、紫式部
秋らしい花、そうでもない花。

うるさいほどの秋の虫の音。涼しい朝夕。

|

2016.07.05

ワルナス

ワルナス
今年もワルナスが元気いっぱい花を咲かせる季節となりました。

途中で刈り取られても、少しずつ勢力範囲を広げています。

同じように見える緑もいつの間にか外来種に置き換わっている。

まさに。

|

2016.07.02

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ

ネジバナ
ネジバナが一面に咲いていました。ほんまにねじれて咲いてますね!

今日は午後から仕事です。風が熱風(・ω・;)(;・ω・)暑いです。

テレビつけたら、熱中症に注意って画面の横に表示してありました。確かに室内でも熱中症になるらしいから、テレビ見てる人に呼び掛けるのは正しいです。

中学生の頃、熱中症になったことあります。テニス部の部活中、ボール拾いで立っていたら目の前がまっ黄色になったので座らせてもらいました。

熱射病と言っていたような。

クーラー効いているところに入るとホッとします。でも、暑いところとクーラー効いているところを行き来すると体温調節できなくて、しんどくなります。クーラー効いていると大判のストールを羽織るようにしています。

まあ、いろいろとケアが必要になるお年頃なのです(*^_^*)

|

2016.06.28

蓮

蓮
道を歩いていたら、蓮が鉢植えされていました。

水玉コロコロ。

たまりません!

葉の色が他にない色だと思いませんか?次元が違うみたいに見えるのです。

ハスに構えているのか?蓮だけに(*^_^*)

|

2015.09.24

キンモクセイ咲き始め

キンモクセイ咲き始め
雨の連休明け。

角を曲がった時、かすかに漂う秋の香り。

何?
って探したらキンモクセイが咲き始めて いました。

満開の時よりもほのかで、それほど甘く感じませんでした。

雨のせいか風が肌寒いくらいです。

何故か「セプテンバー」が脳内BGM。いや、アース・ウィンド&ファイアじゃなくて竹内まりあさんのほうでm(_ _)m

古い歌しか浮かんでこない(>_<)

歌と言えば昨日は「Mステ」何時間見ていたか。昔の曲がたくさんで楽しめました。最後にダンスめっちゃ全力で踊るEXILEパフォーマーさんたちを見直しました。

これ一曲完コピしたら、ものすごい運動量だろうから老化防止、認知症防止になりそう!とか考えていると

EXILE完コピするおじいさん(後期高齢者クラス)の団体が頭に浮かんで、楽しくなりました。カッコいい!(^o^)/

ダンサーの田中さん(朝ドラで塩職人役)ならきっと余裕でしょうね。

今朝は睡眠不足のせいか、朝から妄想が止まらない。今日は普通に仕事なので気を引き締めて行きましょう!

|

2015.07.09

梅雨のクチナシ

クチナシの植え込み一帯は甘い香りに包まれる。
150706_093601
新しく咲く真っ白い花と咲き終えて朽ちていく花が一緒にいる。

湿り気を帯びた空気に香りがいっそう高まる、そんな季節ですね。

150706_093501


|

2015.06.11

梅雨らしい天気とお花

今日はどんよりした曇り空からポツポツ雨粒が降ったり止んだり、夕方からは天気予報通りの強い雨になりました。

大きな百合とアヤメかカキツバタ。

梅雨らしい天気

梅雨らしい天気

梅雨らしい天気

中川信子さんからは以前お邪魔した里山にササユリが咲いたとうれしいお便りが写真付きで届きました。鹿やウサギに芽が食べ尽くされないように、みんなで力を合わせて金網で囲んだ効果があったそうです。良かった\(^_^ ) ( ^_^)/

緑色の美しい里山にまた伺えるといいな、と思いつつメールに添付されたササユリの写真をニコニコ眺めました。

|

2015.05.22

チガヤの季節

チガヤの季節
チガヤの季節
チガヤの季節
チガヤの季節
また今年も銀色のふわふわした奴らが大発生しています。

猫柳が草になったみたいな、チガヤです。

一面の銀色が風に吹かれる光景を見ると旅に出たくなるあひるなのでした。

|

2015.02.20

紫の道

紫の道
紫の道
この前、大津の打出が浜あたりを歩いていて、ふとパンジーが目に入りました。

紫色の花が続いている……。これは紫の道!

源氏物語の著者紫式部が子ども時代、京都から船で旅立ったのを現代の町で紫色の花でたどる、という意図で植えられていると聞きました。

紫の花で紫式部をしのぶひととき、ちょっと現実を離れて一息つけました。

|

2014.05.02

華々

華々しい花々。

新装開店祝いの花が、何日もそのまま飾ってあるのは、滋賀でも北のほう、なのかな。

大阪や京都では、通りがかりの人が抜いて行ってしまうので、夕方には花器だけが残る様です。
華々

華々

華々

華々

華々
花とは関係ないですが。
最近視力低下が著しく、駅で待ち合わせていたのに気付かず通り過ぎた、とか、更に声を掛けられたのに気付かず通り過ぎた、など、やらかしてます。

関係者の皆様、大変失礼をいたしました。視力だけでなく、聴力も低下しつつあるのかも。

暖かく見守ってやってくださいm(_ _)m

| | Comments (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2009年の目標へ歩き出す 2009年スクワットと笛 J.S.A. SAKE DIPLOMAへの道 「酒と語りと醸しと私」2011 「酒と語りと醸しと私」2012 『近江の酒蔵』改定版への道 うちごはん うちごはん2 うちごはん3 うちごはん4 おいしいもん おいしいもん2 おいしいもん3 おいしいもん4 おすすめサイト お店 お店2 お店3 お弁当 これからのイベント情報 ちくわ笛奏者への道 びぃめ~る企画室 よいかも会 アニメ・コミック イタチ科 イベント グリーンコレクション2007 グルメ・クッキング トリさん バラの魅力 ビール ランチ 上原酒造2006年山廃モト 子ども 岡山 平成30年7月豪雨 旅行・地域 日本酒アプリを使ってみる 日本酒全般 日記1 日記2 日記3 日記4 映画・テレビ 書籍・雑誌 本日の体組成 東日本大震災 池本酒造 米から酒まで2007 滋賀の地酒 滋賀の地酒【中部】 滋賀の地酒【湖北】 滋賀の地酒【湖南】 滋賀の地酒【湖東】 滋賀の地酒【湖西】 滋賀の地酒【甲賀】 滋賀の日本酒BOOKへの道 滋賀産ふんどし 琵琶湖 甘いもん 生き物 田んぼと畑 盆踊りプロジェクト 看板 県外の地酒 着ぐるみを作る 空日記 縫い物 能管 自転車 草花 調味料 酒と肴の相性 酒と語りと醸しと私2013 酒肴日記  音楽 顔出し看板BOOKへの道